みつばちのーと いちじく漬けを食べてみました!|モニター hiro5576さん
伊豆の養蜂家 みつばちのーと
いちじく漬けを食べてみました。
ドライイチジクのプチプチとした食感も
堪らなく、癖になります。
いちじく漬けには
生よりも栄養素が高い【ドライイチジク】を
漬けています。
「聖なる果実」と呼ばれているいちじくには女性に優しい栄養成分がたくさん含まれております。
【ドライイチジク】は、
女性が積極的に摂りたい鉄分や、
カルシウムも倍以上に増えます。
栄養素が高くて、美肌作り・美白効果・アンチエイジング・更年期障害・月経前症候群・生理痛の緩和・貧血・鉄欠の予防・改善など効果があると言われています。
ミツバチが集めてきた状態の天然のハチミツには約190種類の栄養素が生きていると
言われております。
しかし、そのハチミツに60℃以上の高熱を加えてしまうと、栄養素の大部分が失われてしまいます。
使っているハチミツは”高熱処理”をしていない
栄養素が生きている”天然生ハチミツ”です。
いちじく漬けに使っているハチミツは
伊豆半島の豊かな自然の中で採蜜した”花々の雫”というハチミツに漬け込んでいます。
5月から6月にかけて採れるハチミツで
優しい花の風味がとても人気なハチミツです。
体にいいハチミツ?とイチジクが
一緒に摂ることができますクローバー
蓋を開けるとたくさんのイチジクがみえます。
さっそく、ヨーグルトに入れて食べてみました。
優しい甘さのハチミツと
イチジクのつぶつぶがたまりません。
花の香りの高い優しい甘みの花々の雫と、
ドライイチジク本来の甘みが、
一口噛むごとに口の中に優しく広がります。
ヨーグルトのほかにも
チーズとの相性も抜群です!
これだけ健康と美容をサポートする成分がたくさん詰まっている”いちじく”や”生ナッツ”を伊豆で私がとった”花々の雫”というハチミツに漬け込んでみました。
このモニターレポートの商品はこちら
「イチジク漬けハチミツ」
同じ商品のモニターレポート
はちみつ好きにはたまらない!イチジクとの相性抜群◎
* ・ こちらは @mitsubachi.note さまの イチジク漬けハチミツです?? ・ -----*-----*商品説明*---...
190種類の栄養が含まれる天然ハチミツにつけられた本物ꕤ上質なハチミツ漬け。:
ドライいちぢくを伊豆半島の天然はちみつ花々の雫につけています。:°ஐ♡* ꕤ 混ぜ物なし ꕤ 高熱処理なし...
おはようございますᙏ̤̫⑅* 旦那の作った #シナモンロール に 前から気になっていた #カフェオ...