ダイエットや健康効果にも期待♪いだきしん特別焙煎 白いコーヒー(グリーンコーヒー)|モニター ティーライフさん
「野生のコーヒー くまじまみのり」より、【グリーンコーヒー いだきしん特別焙煎 白いコーヒー】を試させて頂きました。
白いコーヒーって、一般的には『グリーンコーヒー』と呼ばれる生豆で、野生のカフェイン、カテキン、クロロゲン酸などの有効成分が呼吸機能の改善、動脈硬化防止、血糖値を下げ、ホルモンの分泌を促すなどの効果が期待できるのだそうですよ。
私もコーヒーが大好きで、1日2杯は飲んでいますが、今まで白いコーヒーは飲んだ事がなかったんですよね。
クロロゲン酸は抗酸化作用が高いポリフェノールで、血糖値の上昇を抑制したり、“活性酸素”を発生しにくくしてくれるなど、その健康効果は話題ですし、そのクロロゲン酸を含むグリーンコーヒーにダイエット効果があることが紹介されてから、アメリカではブームになっていると聞いた事もあって、以前から是非飲んでみたいと思っていたんです。
豆の種類の中で、私が試した銘柄は「ヤルガッチャフェ」
「ヤルガッチャフェ」は、アラビカ原種の1つで、エチオピア、シダモ地方の自然丘陵で育ったセミフォレストの野生のコーヒー。
花のような香りが活きている独特の風味なんですって。
取り出してみると、白というよりもベージュ色で、色合いは米ぬかの様な感じですね。
一般的なコーヒーは、開封すると、香ばしい香りがフワ~ッと漂いますが、こちらは焙煎してmないので、コーヒー独特の香りは無いですね。
挽いた状態で届くので、すぐに使えますよ。
ペーパーフィルターで淹れてみましたが、お湯を注いても、やはり香りはコーヒーとは違っていますね。
淹れている状態はコーヒーと同じなのですが、香りが全く違うので、本当に不思議な感覚でした。
お茶の水色は確かにグリーンっぽさがある、イエローカラーで、コーヒーというよりはハーブティーみたいです。
飲んでみると、今までに感じた事のない様な風味。
はっきり言って、美味しい~っていう感じは無いのですが、疲れが癒される感じで、ホッと出来ますし、飲んだ後にスッキリ感があるんですよ。
嗜好品というよりも、健康茶として飲みたくなる感じです。
この日はストロベリー風味の焼き菓子を添えました。
普通のコーヒーは、フルーツ系の風味とは何となく合わない気がして、一緒には頂きませんが、こちらは紅茶やハーブティー感覚なので、フルーツの風味ともよく合いましたよ。
実は、このお茶は、二番茶、三番茶と楽しむように、何杯も淹れらるので、ポットで淹れるのも良いんです。
それが、焙煎したコーヒーとは違うところですね。
コーヒーは焙煎する事で、香りや風味が良くなりますけど、コーヒーに含まれるクロロゲン酸は熱に弱く、焙煎すればするほど消失してしまうので、【グリーンコーヒー いだきしん特別焙煎 白いコーヒー】には焙煎コーヒーよりも多くのクロロゲン酸が含まれているということになるので、そんな健康、美容効果に期待して利用していきたと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
【グリーンコーヒー いだきしん特別焙煎 白いコーヒー】
同じ商品のモニターレポート
そら豆のような香り&飲みやすい♡グリーンコーヒー いだきしん特別焙煎 白いコーヒー
半透明の袋に入っていて、透明な部分もあり、中身が見えます。 豆を砕いてあるので、ブラウンシュガー...
コーヒーなのに白い?!と最初はとっても驚くこちらのコーヒー。 キリマンジャロゴマタスジ リム ヤ...