初めての白いコーヒー|モニター aoyuzuさん
コーヒーが好きでほぼ毎日飲んでいますが、白いコーヒーは初めてです。一般的にはグリーンコーヒーと呼ばれる生豆を極々浅煎りしたものです。コーヒーに含まれるカフェイン、カテキン、クロロゲン酸などの有効成分が血糖値を下げたり、動脈硬化を防止する働きがあることから、生コーヒー豆抽出物がサプリメントなどに含まれるものもあります。
焙煎されたコーヒーは香りも豊かでおいしいのですが、焙煎時間が長いほど、ほとんど分解されてしまします。なので、コーヒーの有効成分を活用したい場合は、焙煎時間の短い白いコーヒーのほうがいいってことですね。
コーヒー豆にはいろいろ種類がありますが、今回はメジャーなキリマンジャロを選んでみました。白っぽい茶色で、香りは豆!といった感じ。コーヒーも豆ですから当たり前ですね。慣れ親しんでいるコーヒーは焙煎されて初めてあのいい香りに変わるわけです。
どうやって淹れたらいいかわからなかったのですが「決まりはない」とのことだったのでペーパードリップしてみました。焙煎されたコーヒーにお湯を注ぐとプクプクッと膨らんでいきますが、まったく膨らみませんし、コーヒーのいい香りもしません。豆を入れる量にもよると思いますが、独特なお味。苦みはなく、まさに生豆にお湯をくぐらせた味です。
焙煎されたコーヒーと違うのは2番煎じ、3番煎じができるということ。私は薄くなったほうが飲みやすかったので、最初から量を減らして、アメリカンな感じでなら続けられそうです。
このモニターレポートの商品はこちら
【グリーンコーヒー いだきしん特別焙煎 白いコーヒー】
同じ商品のモニターレポート
ダイエットや健康効果にも期待♪いだきしん特別焙煎 白いコーヒー(グリーンコーヒー)
「野生のコーヒー くまじまみのり」より、【グリーンコーヒー いだきしん特別焙煎 白いコーヒー】を試さ...
そら豆のような香り&飲みやすい♡グリーンコーヒー いだきしん特別焙煎 白いコーヒー
半透明の袋に入っていて、透明な部分もあり、中身が見えます。 豆を砕いてあるので、ブラウンシュガー...
コーヒーなのに白い?!と最初はとっても驚くこちらのコーヒー。 キリマンジャロゴマタスジ リム ヤ...