良い意味で豆腐っぽくなくて美味しい|モニター mugiさん
モニターレポート
町田食品株式会社様に提供して頂いた平打ち風とうふ麺のレビューです。
こちらは、豆乳と米粉を使ってつくられた麺だそうです。今回は、焼津産鰹だしつゆ&ピリ辛ごまダレ&あさりと焼きあごのだしつゆを提供して頂きました。
食べ方はものすごく簡単で、水を切って添付されているつゆをかけるだけ。電子レンジで温めても良いそうです。まだまだ冷えるので、私は温めて食べてみました。
一番気になった、あさりと焼きあごのだしつゆをまず食べてみました。中身はシンプル。容器の端を少しあけて水を捨て、器に入れ電子レンジで温めたあと、添付のつゆをかけて混ぜるだけ。カニカマがあったのでトッピング。
量自体は、つゆ付き一食あたり115gと多くはないので小腹が空いた時とか、お酒飲んで麺類欲しくなっちゃう時があるけど、そういう時に良いなと思いますし、低カロリーで低糖質だから罪悪感なく食べれるなと思いました。
ちなみに、あさりと焼きあごのだしつゆは一食あたり115gで、糖質は6.3gでカロリーは69kcalだそうです。
良い意味で豆腐っぽくなく、麺もつるんとしていますし、添付のつゆも美味しくて良かったです。
このモニターレポートの商品はこちら
平打ち風とうふ麺
豆乳と米粉でつくったとうふ麺です 麺類が食べたいけれど、糖質・カロリーを気になるそんな時にいた...