手軽にとろみ付できます|モニター なんべい73さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
国産でんぷん使用 調理用粉 とろみの精
ダマになりにくく、溶けやすい・温度が高くないものにもとろみ付けができる・粒子が細かいので、他の食材に馴染みやすいというのが特徴♡ でんぷんをアルファ化して作られたオブラートを顆粒にし、サッとふりかけて混ぜるだけでとろみ付けができます。
使用するにあたっての注意点は、1度にたくさんの量を投入したり、とろみがついた後に追加でとろみの精を使用する場合には、ダマができることがあります!! また混ぜるものやその温度によって、とろみ具合は変わります。レシピに書いてある分量や温度、時間を見やすとして参考にしてください☆
今回はクリーム系のスープにとろみの精を入れてみました♪ 片栗粉と違ってダマにならないですし、硬くなりすぎずちょうど良いとろみ具合でした。サツマイモ&じゃがいものブレンドパウダーなので健康にも良さそうです。わらび餅、プリン、ゼリーなどのお菓子作りにも大活躍してくれます。
とろみをつけるのって難しいイメージがあったのですが、とろみの精を使うと手軽に簡単に思った通りにとろみをつけることができていろんな料理に使えるのがいいです☺︎ レシピにはお鍋を使って、お湯に溶かして、ポットやレンジを使って、つなぎとして、使い方がたくさん載っています。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01171514_5e2150acec363.jpg)
国産でんぷん使用 調理用粉 とろみの精
今回ご紹介するのは☺︎♡*° \ 国産でんぷん使用 調理用粉♡ / とろみの精 *でん粉調整品(...