しっとりねっとりスィートポテトのよう♡ 甘くて美味しい平山農園のさつまいも(安納紅)|モニター indexさん
安納紅を紹介します。
安納紅とは?
平山農園でとれた種子島産さつまいものことです。
さつまいも大好きですか?イモでも甘くないジャガイモはふかしても食べませんが、うちの娘は眼の色を変えるほど、さつまいも大好き。
ちなみに今年は2歳にしてはじめてさつまいもに限らず、旦那さんの実家で趣味で育てている野菜の収穫際に挑戦してより、サツマイモが好きなこの頃です。
自然のままで新鮮さを長持ち
土のついたままの状態で、段ボールに入っています。最低限の土状態でくるのであまり周りも汚れることもない配慮。
直伝さつまいもの保存方法
旦那さんのお母さんに聞いたことそのままですが、段ボールに入れたまま保存でOK。洗わずにそのままの状態で、暗い廊下に出しておけばいいようです。
ころころっとした食欲そそる赤色のさつまいも
内容量は500gで可愛いころころとした丸みの帯びたさつまいもです。小さい娘が食べるのにちょうどよさそうな大きさ。土を洗い流すと赤みのある皮がでてきます。
平山農園の安納紅を使って調理
今回平山農園の安納紅を使って、蒸しさつまいいもを作りに挑戦です。いつも作っている方法ですが、2歳の3時のおやつにぴったり。砂糖などは使わず、蒸したシンプルな状態で頂きます。
調理方法は簡単電子レンジでチン
洗った後、周りの水分をキッチンタオル等で水気を切り、ラップ包み。出来たら竹串等をさして、お芋が貫通したら出来上がりです。
蒸しさつまいもの注意点
ラップはゆるく包む
包む時にきっちりと包むのではなく、ゆるく空気が通る程度に包むこと。きっちり包むとレンジでパンと言って、破裂してしまうので注意が必要です。旦那さんが誤ってやったことがあり、娘怖くて泣いたことがあります(笑)
電子レンジでじわじわと加熱
家の電子レンジだと500wで、10分以上加熱したら出来上がります。なるべく低いワット数で加熱することをおすすめ。固くて水分がないようなお芋になってしまうので注意が必要です。
サツマイモの甘い香りがふわふわ
調理しているそばから甘くて美味しそうな香りがふわふわ漂ってきます。娘も大好きな香りで、ひたすらそわそわ。しっかりとお芋の甘い香りがして、食べる前から食欲をかきたてられる感覚です。
ねっとりしっとりで、なめらか口当たりよし
出来たては熱いので注意しながら開封。美味しくて驚いています。うまいー、美味しいの連発です。もともと、さつまいも大好きですが、ぱさつきはなく、ねっとりでしっとり。なめらかで口当たりがよく食べやすい用です。
スィートポテトのような甘さの安納紅
砂糖を加えずとも十分甘さを感じます。手を加えていない状態でも、まるでスィートポテトのようです。イモを食べているというよりも、スィーツやデザートを食べている感覚。
お皿を持って、お替わりをせがんだり、を手にとって嬉しそうな娘。娘の目線の先には、パパが向いているさつまいもです。腕を持ってキープしているほど、お気に入り。
平山農園のさつまいも(安納紅)をおすすめする人
さつまいもが大好きな方、甘いものが好きな方、小さなお子様がいる家庭にもおすすめです。素材だけでもしっとりとして甘いので、スィートポテトが好きな方にもいいかもしれません。
甘くて美味しい平山農園のさつまいも
甘くて美味しい娘も美味しいと目をハート。小さい子供だからこそ、素材のようさがわかるのかもしれません。ちなみに3時のおやつに食べましたが、大きいものを2つ完食です。
シンプルな状態でもしっかりとした甘さを感じる安納紅のいも皆さんもぜひ食べて欲しいです。ありがとうございます。機会がありましたら、お願いいたします。詳しい内容は平山農園さんのHPより。
このモニターレポートの商品はこちら
安納紅 Mサイズ 約500g
話には聞いていましたが、ねっとり感がすごくもちもちする感じです。 食感は好みが分かれると思いま...