水ですぐに食べれる災害食|モニター sakuraさん

 

モニターレポート

水ですぐに食べれる災害食

sakuraさん (40代 / 女性)

 2024/08/05

コエタスのモニターキャンペーンでいただいた「ライスるんシリーズ 災害食(非常用備蓄食)」についてのレビューです。

被災地の声がヒントで作られた7年保存・災害食向け即席おかゆ。

袋の中からスプーンと脱酸素剤を取り出して、注水線のところまでお湯を入れて混ぜたら出来上がり!
五目がゆをお試しさせていただきました。
ひじき、にんじん、小松菜、ごぼう、椎茸が入っていてやさしい味わい。
赤ちゃんやお年寄りの方に良いなと思いました。

災害時はお湯を沸かすのは大変なので、お湯でなく水で食べれるのが便利ですね。
我が家にストックしてある災害時用ご飯は水を入れて30分待たないといけません。
こちらは水を入れて待たずにすぐに食べれるのがすごいなと思いました。

スプーンが入っているので袋のまま食べることができて、食べ終えたら小さくたたんで処分できます。
災害時のゴミ問題は深刻なので、ゴミを減らすための工夫をされています。

国産米、国産野菜100%使用。
アレルゲン28品目不使用。
化学調味料・保存料・香料・pH調整剤・酸化防止剤不使用。
誰でも安心して食べられる災害食なのでストックしておこうと思います😊

このモニターレポートの商品はこちら

ライスるんシリーズ 災害食(非常用備蓄食)

同じ商品のモニターレポート

お湯や水を注ぐだけで簡単に作れる災害用の備蓄食、ライスるんをお試しさせて頂きました!賞味期限が2031...

コエタスのモニターキャンペーンでもらった「ライスるんシリーズ 災害食(非常用備蓄食)」についてのレ...

🥺🎀    ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ コエタスのモニターキャンペーンで頂いた(ライスるん)についてのレビ...

【ライスるんシリーズ】 災害食(非常用備蓄食)のやさい&きのこをいただきました。 化学調味料や保...

非常食やアウトドア、登山の携帯食にピッタリの即席おかゆ。 地震の被災地の声がヒントで生まれた即席...

お湯や水をそそくだけですぐ食べられちゃう驚きの商品でした! 米粒みたいな感じになってるのかなって...

こちらはお湯または水を入れてかき混ぜるだけで あっという間にご飯になる商品です✨ その際ですが中...

この「ライスるん」は、2004年に発生した新潟県中越地震の「被災地の声」をヒントに開発した、あらゆる...

7年保存・災害食向け即席おかゆ 食べやすい「やわらかタイプ」の即席おかゆで、お湯でも水でも作ること...

コエタス様を通して 株式会社メディア・グローブ様よりいただきました。 @kghealthdish まつや ラ...