ライスるんシリーズ 災害食(非常用備蓄食)|モニター 普通のママさん

 

モニターレポート

ライスるんシリーズ 災害食(非常用備蓄食)

普通のママさん (50代 / 女性)

 2024/06/25

7年保存・災害食向け即席おかゆ
食べやすい「やわらかタイプ」の即席おかゆで、お湯でも水でも作ることができます。
私はお湯で作ってみました。お湯を入れてスプーンでかき混ぜたらできあがります。
袋の内側に目安の注水線が記載されています。
私は200mlで作りましたが、五分がゆの場合は300mlでできるようです。

化学調味料不使用、保存料不使用・香料不使用・pH調整剤不使用・酸化防止剤不使用となっていて、中には脱酸素剤が入っています。
食べやすく、お腹にやさしいので、赤ちゃんからご高齢の方まで召し上がることができます。
中にスプーンが入っているのと、パッケージが食器の代わりにもなるのでゴミも少なくなります。
私は朝食としておかゆを食べようと思ったのでお茶碗にだしました。
思ったより量が多くてびっくりです。
2杯分ありました。
また、うれしいことに、カルシウムが276㎎(ホタテ貝カルシウム)も摂取できます。

フレーク状になっているのですが、お湯を入れてもダマになってしまって必死にかき混ぜていましたが、そのダマもそのまま食べれて美味しかったです。
香りは炊き立てのご飯の香りがします。
味は、個人的な感想ですが、自分で作るおかゆよりかなり美味しいです。
今回は具材をのせて食べましたが、おかゆだけでいただいても美味しいです。
災害時だけではなく、体調が悪い時に自分で作るのが困難なときにも常備しておきたい商品です。

このモニターレポートの商品はこちら

ライスるんシリーズ 災害食(非常用備蓄食)

同じ商品のモニターレポート

お湯や水を注ぐだけで簡単に作れる災害用の備蓄食、ライスるんをお試しさせて頂きました!賞味期限が2031...

コエタスのモニターキャンペーンでもらった「ライスるんシリーズ 災害食(非常用備蓄食)」についてのレ...

コエタスのモニターキャンペーンでいただいた「ライスるんシリーズ 災害食(非常用備蓄食)」についての...

🥺🎀    ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ コエタスのモニターキャンペーンで頂いた(ライスるん)についてのレビ...

【ライスるんシリーズ】 災害食(非常用備蓄食)のやさい&きのこをいただきました。 化学調味料や保...

非常食やアウトドア、登山の携帯食にピッタリの即席おかゆ。 地震の被災地の声がヒントで生まれた即席...

お湯や水をそそくだけですぐ食べられちゃう驚きの商品でした! 米粒みたいな感じになってるのかなって...

こちらはお湯または水を入れてかき混ぜるだけで あっという間にご飯になる商品です✨ その際ですが中...

この「ライスるん」は、2004年に発生した新潟県中越地震の「被災地の声」をヒントに開発した、あらゆる...

コエタス様を通して 株式会社メディア・グローブ様よりいただきました。 @kghealthdish まつや ラ...