もっちりしていて甘い、健康ご飯♪|モニター Koiさん
「発芽玄米+もち麦」を食べてみました♪
発芽玄米はとても身体に良いと聞いてはいたものの、なかなか食べる機会がありませんでした。
食感や味はどうなのか…
とても気になるところです。
発芽玄米+もち麦は1kg入り。
封を切ると穀類のような香り。
見た目は全体的に薄く茶色がかっています。
炊き方はとっても簡単♪
1合辺り300mlのお水を入れ、30分ほど吸水させて、炊飯器でスイッチオン!
研ぐ必要もありません。
普通のお米と混ぜて炊くこともできます。
お好みの分量を使うことができるのはいいですね♪
さて、炊き上がった炊飯器を開けると…
湯気と同時にほんわかと穀類の香り。
見た目は全体的に茶色で炊く前とあまり変わらず。
香りが独特なので、食べることができるか少し不安です。
お茶碗によそうと、普通のお米よりも少し粘りが少ない感じです。
朝ごはんでいただきました。
早速一口。
お米のような粘りは少ないですが、「玄米ご飯はボソボソとした食感」という噂を聞いていた私は、もっとパッサパサのご飯を想像していました。
しかし口に入れてしまえば、いつものご飯を少し硬めに炊いた感覚…という感じであまり違和感はありません。
穀類の香りが口に広がり、噛めば噛むほど味が強くなります。
ほんのり甘味も感じます。
そして噛んだ時のもち麦の不思議な食感。
少しプチっと感があり、噛むたびにモチモチとした感じ。
ご飯では感じない不思議な感覚でした。
発芽玄米+もち麦の味で、オカズに合うのかな…と思っていましたが、卵焼きや納豆でも凄く合い、白米と変わらずしっかりと食べることができました。
子供達が美味しいと食べてくれて、すごく意外!
これなら家族みんなで食べることができると感じました♪
【そもそも玄米とは?】
精米する前のお米。
稲を脱穀すると(籾-もみ)になり、それを籾擦りすると玄米になります。
【魅力の栄養素がたっぷり】
表面にある薄皮である糠(ぬか)には
・ビタミン
・ミネラル
・食物繊維
…など、豊富に含まれています。
【はくばく発芽玄米のこだわり】
もっちり甘味を感じられる秘密は、お米の品種と製法!
独自の製法で、お米に負担なく表面に傷をつけ、より水の吸水を良くし、柔らかな食感に♪
栄養はそのままで、浸漬時間を30分に短縮し、炊飯器の白米モードでもっちり炊きあがります。
玄米ご飯を初めたいと思っている方、今まで食べてきた玄米ご飯が口に合わない方…など、是非一度いただいてみて欲しいと感じました。
我が家では家族の健康の為に、リピートしようかと思っています♪
気になる方は是非覗いてみてくださいね!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/03271552_5e7da2bd81b50.jpg)
もっちり美味しい発芽玄米+もち麦
同じ商品のモニターレポート
玄米なのにふっくらもちもち 発芽玄米だから栄養豊富!もっちり美味しい発芽玄米+もち麦
発芽玄米+もち麦おにぎり弁当。 玄米なのに柔らかい。もっちりとして甘いです。 はくばく もっちり...
もっちり美味しい発芽玄米! こんにちは スキンケア、サプリ大好き 5児ママゆかこです! 大好きな...