抹茶入ぐり茶ティーバッグ|モニター ばたーさん

 

モニターレポート

抹茶入ぐり茶ティーバッグ

ばたーさん (30代 / 女性)

 2024/10/07

🌿 伊豆の香り、市川のぐり茶🍵

「玉緑茶」とも呼ばれるぐり茶は、明治時代末期に九州で誕生し、当初は輸出用のお茶として作られましたが、今では静岡県東部、特に伊豆地方の代表的なお土産として定着しています。このぐり茶の特徴は、煎茶とは異なり、葉を整える精揉工程が省かれている点です。そのため、葉が匂玉(まがたま)のような独特のグリグリした形に仕上がり、そこから「ぐり茶」という名前がつきました✨

市川のぐり茶は、特に深蒸し製法を取り入れているため、葉が細かくなっており、通常の煎茶よりも濃厚で豊かな味わいを楽しめます。深い蒸し具合によって、旨味が際立ち、口当たりもまろやかで、どんな時でもほっと一息つける味わいです🍵

さらに、市川のぐり茶はティーバッグタイプで、手軽に楽しめるのも魅力のひとつです。暑い夏には水出しでさっぱりと、また寒い季節には急須を使ってホットで香り豊かなひとときを楽しむことができます。
しかも、50袋入りのお得用パックがあるので、毎日のティータイムにたっぷりとお使いいただけます。これだけのボリュームがあるので、お友達やご家族とシェアしても十分な量です😊

伊豆を訪れた際には、この特別なぐり茶をぜひお土産に選んでみてください。

#ぐり茶 #伊豆土産 #市川ぐり茶 #深蒸し茶 #水出し茶 #急須 #50袋入り #お得用 #お茶好き #リラックスタイム #TeaLovers #和の心 #静岡茶

このモニターレポートの商品はこちら

抹茶入ぐり茶ティーバッグ

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

kumaoさん

袋を開けた瞬間から、抹茶のいい香りがふわっと広がりました🍵♡ お得用だからティーパックがむぎゅむ...

この度はコエタスさんのモニターにて 抹茶入ぐり茶ティーバッグが 当選致しましたので感想を 書かせ...

raionさん

『株式会社市川製茶 お徳用 抹茶入ぐり茶ティーバッグ150g』 ぐり茶とは摘みたての生葉の柔らか...

コエタスのモニターキャンペーン当選品をご紹介します🍵 株式会社市川製茶 お徳用 抹茶入ぐり茶ティ...

最近コエタスというモニターサイトの会員になりました。 そこで、もらったモニターキャンペーンの商...

抹茶入ぐり茶ティーバッグは 内容量: 3g×18P🍵💚 製造元の株式会社 市川製茶様は 大正8年より「ぐり...

raichomeさん

3年前の伊豆旅行ぶりにぐり茶を頂きました! 袋を開けた瞬間に茶葉のいい香りがっ やはりぐり茶といえ...