コエタスのモニターキャンペーンでもらったぐり茶についてのレビューです|モニター ぷりん1226さん
モニターレポート
最近コエタスというモニターサイトの会員になりました。
そこで、もらったモニターキャンペーンの商品
市川製茶さんのぐり茶の紹介をしたいと思います。
最初にぐり茶と聞いたとき
どういうお茶なんだろう??
ぐり茶って何?
疑問を持ってみてました。
そんなぐり茶は玉緑茶と言って伊豆のお土産として定着しているそうです。
明治時代末期に九州で輸出に向けに作られたのが始まり。
グリ茶と煎茶の違いは
①形状
煎茶は細く針のように揉み上げた茶葉
ぐり茶はまが玉のような形
②味
ぐり茶は煎茶よりも
渋み苦みが少なく、
甘味・まろやか
③水色
ぐり茶は煎茶よりも鮮やかな緑色
市川製茶さんのぐり茶は
特に深く蒸してあり、葉が細かいのが特徴だそうです。
お味は 玉露に似た感じでまろやかで甘味があります
さすがは深蒸し茶
普通の緑茶より私的には、
おいしかったです。
テーバッグですのでアイスでもホットでも
飲みたいときにすぐ飲める
重宝します。皆様ぜひお試しを
このモニターレポートの商品はこちら

抹茶入ぐり茶ティーバッグ
袋を開けた瞬間から、抹茶のいい香りがふわっと広がりました🍵♡ お得用だからティーパックがむぎゅむ...