お茶屋さんが作った ぐり茶ラテ💕|モニター ふわりさん
モニターレポート
株式会社市川製茶 様の
「ぐり茶ラテ(スティックタイプ)」
お試しさせていただきました。
ぐり茶?
聞いたことがなく、どんなお茶なんだろうって思ってました。
正式名称は、「玉緑茶」
ぐり茶は、勾玉のような形に揉み上げ、勾玉のような形(グリグリした見た目)から、ぐり茶と呼ばれてるそうです。
ホットでいただきました。
お湯をいれた瞬間に泡立ち、グリーンがとても綺麗です。
お茶屋さんが作ったという事で、香りがよく、甘さもあります。
くどい甘さはなく、飲んだ後も甘かった〜って事はありません。
一杯一杯が個包装なので、急須入らずというのもいいですね。
スティックタイプで、飲みたい時、飲みたい場所で飲めるのは嬉しいです。
この時期は、やはりホットで飲むのがいいですね。
大好きなおやつと共に、幸せ気分、幸せ時間を過ごしてみるのもいいかもしれないです。
嬉しいおまけ2つ。
パッケージが、どれも素敵で可愛く、ちょっとしたプレゼントに最適です。
素敵な美味しいご縁いただきありがとうございました。
選んでいただき感謝します。
このモニターレポートの商品はこちら

ぐり茶ラテ(スティックタイプ)
同じ商品のモニターレポート
寒い季節にホットぐり茶ラテ❤︎
2022/12/19
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:- ぐり茶ラテ(スティックタイプ)8g×5 540円(税込) +...
茶葉を違う製法でぐりぐりと製法したぐり茶。 面白いネーミング。好きです。 伊豆の市川のお茶を使用...