水出しぐり茶(氷茶袋)|モニター まるこめさん
水出しぐり茶(氷茶袋)
弟が知ってました。
ぐりっと、、見た目がそう見えるからだそうですね♪
美味しいお茶だ!
と言ってました。
私も試そう、、!
なんと、創業大正8年の歴史あるお茶屋さんのぐり茶なんです
お水につけておくと、ぐり茶が簡単に作れます!
簡単ですね、子供がいるご家庭とか、とても大変なので助かると思います!
早速作ってみます!!
封を開けると、お茶のよい香り。良き。
お茶の香りって、少し鼻に残る感じの
粉っぽさと、粒子が細かい感じの香り、、??
鼻に、入ってるかも?
って言うくらいくんくんするのが大好きなんですよね。笑
リラックスできます♪
そしてそして!
よくかき混ぜて冷蔵庫へ。
ちゃんとかき混ぜてから冷蔵庫で1、2時間だそうです。
私は飲みたくて1時間で出しちゃったんだけど、、、。
味薄そうな色でした。
でも飲んでみると、味、しっかり、美味しい〜♪色薄く見えるけど、すごくお茶の味が良くて、ごくごく飲んでしまいました。
ちょうど母と父がお庭の草引きをしてくれていて、
出したんですが、みんな一気飲み。
うまーー!!!
と、言ってくれました。
あ、お水に入れただけなんですけど、、と心の中で思いました。笑
すごく美味しいし飲みやすい。
まろやかなお茶、甘味もあります。
煎茶、緑茶っぽいです。
ぐり茶は煎茶より、苦みや渋みが少ないらしいです。
だから、すんなり飲めるんだぁ。
冷たい状態でいただくお茶って
物によってはうわ、苦み強いな
って時があるので
これは一言で言うと上手いっ!!
のどごしがよくて飲みやすいのが一番!!
ハマりました!!
いろんな水だし試したけど
全然違いました!
これは、冷たい方が合っているお茶ですね♪
久しぶりに美味しいお茶に出会った!
市川製茶さんの水出しぐり茶。ありがとうございます。
しっかりと水分補給して
健康に気をつけ、こんな時代ですから、お家でリラックスしましょう♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/07091721_5f06d38391a30.jpg)
水出しぐり茶(氷茶袋)
煮出しますか? 我が家は実家では祖母がいつも煮出してくれてるんですが、我が家では水出しで作っ...