甘さ控えめな上品な葛餅饅頭|モニター MEEさんさん
モニターレポート
甘さ控えめな上品な葛餅饅頭
MEEさんさん (30代 / 男性)
2016/08/29
ぐり茶葛餅「緑宝」、先日届きましたのでレビューしようと思います。
写真は順番に届いた商品、及びチラシ・パッケージ、葛餅本体です。
一般的な葛餅は葛餅そのものにきな粉をまぶし、黒蜜を絡めていただく
ものですが、緑宝は饅頭のように中にアンコが入っていて、単体で
食べられる商品になっています。
どのような製法で製造されているか、詳しいことはホームページにも
記載されていませんが、不思議な形状をしていますね。
生地である葛餅部分もほんのりお茶の香り、アンコはぐり茶の特徴通り、
渋みのないサッパリとした重くないものになっています。和菓子の餡は
少々重たいものが多いですが、お茶の爽やかも手伝ってかとても食べや
すかったです。後述する水出し緑茶と一緒に頂きましたが、とても美味
しくいただけました。今回は常温で頂きましたが、暑い季節には少し冷
やして食べるとより美味しいかもしれません。
一緒に付いていた水出しぐり茶も一緒に頂きましたが、緑茶より渋みが
少なく(私には殆ど感じませんでした)、それでいてお茶の風味が豊かに
感じました。渋みが好みな方には物足りない方はいるかもしれませんが、
すごく飲みやすい。モニターを機会に良い商品を知ることができました。
昔ながらのお茶離れが進む中、ぐり茶は若い世代にも受け入れやすい味
と思います。緑宝の餡も現代風な甘さが主張しない、上品な味に仕上がっ
ていましたし、これからもいろいろな商品が展開されるようになってくる
と良いなと思います。
このモニターレポートの商品はこちら

ぐり茶葛餅 緑宝
見た目の箱からしてすごくステキでした。 開けたときの可愛い色合いの包みもよくて、もらったひとのう...