旨みたっぷり薬膳だしを丸ごと摂取✨五彩薬膳 薬膳だしパック|モニター りおママさん
我が家のよるごはん?
メインはチーズ麻婆茄子丼?
まろやかなチーズと
ピリ辛な麻婆ダレの組み合わせが好きです??
実は今回作った麻婆茄子?
もう1ついつもの麻婆茄子とはひと味違った仕上がりになっているんです✨
体内から健康&キレイになれそうな
薬膳料理に興味があって
今回の麻婆茄子は仕上げにこちらの
粉末タイプの薬膳だしを加え混ぜてみました?
五彩薬膳 薬膳だしパック
だしソムリエと国際中医薬膳師が選んだ
和風だしと薬膳食材が一緒になった
新発想の薬膳和風出汁パックです?
無添加で、食塩も含まれていないので
幼いお子さま~ご年配の方まで安心して召し上がることが出来ます?
厳選された国産の和風出汁食材としては
鹿児島県産かつおの枯節、北海道産日高昆布、
大分県産乾しいたけ、長崎県産いわしの煮干し
などが配合されています。
薬膳食材としては、菊芋、アガリクス、
さんごヤマブシタケ、杜仲葉、なつめ、
サンザシ、エゾウコギ、西洋人参
などが配合されています。
薬膳のプロが厳選した
体に良くて食べやすい薬膳食材は
薬膳の基本である
「緑・赤・黄・白・黒」の五色と、
「酸・苦・甘・辛・塩」の五味の
「五色五味」が詰め込まれています✨
高級感あるゴールドの袋から
出汁パックを取り出してみると、
鰹の削り粉のようなとっても良い香りがします?️
出汁パックをハサミで開封してみると、
薬膳だしの素材が結構粗めな状態で入っています?
せっかくなので、健康にも美容にも良い
薬膳だしを丸ごと摂取したいと思って
完成した麻婆茄子にそのまま加え混ぜてみました✨
よるごはんの献立はこんな感じ?
◎チーズ麻婆茄子丼
◎じゃがいもの甘辛煮
◎ウインナー
◎昆布の佃煮
◎キャベツの照りマヨチーズココット
◎冷奴
◎味噌汁
◎鮎菓子
◎ビスコ
◎カスタードケーキ
薬膳出汁からは
鰹の削り粉のようなとっても良い香りがして
食べる出汁って感じで旨みたっぷりです?
この麻婆茄子を食べたら
身体がぽかぽか温まる感じがしたから
薬膳効果かもと思っています?♨️
参鶏湯とか作っても美味しそうな印象なので
今度作ってみようと思います?
このモニターレポートの商品はこちら
薬膳だし
今日の#晩ご飯 ?卵入りお味噌汁 ?ミニハンバーグ ?鮭とキャベツの炒め物 ?三つ葉のおかかポン酢 ...