◆博多あご入りふりだし◆|モニター まー♥さん

 

モニターレポート

◆博多あご入りふりだし◆

まー♥さん (60代 / 女性)

 2021/06/30

和光有限会社様から販売されている『博多あご入りふりだし』をモニターさせていただきました。
どんな料理もプロの味になるということでぜひ使ってみたかったので体験することが出来とてもうれしかったです。

『博多あご入りふりだし』は、厳選した6種類の素材、焼津産鰹本枯れ節、焼津産鯖節、熊本県産煮干うるめ鰯、
長崎県産あご(飛魚)、宮崎県産香信椎茸、北海道産利尻昆布を使用し、独自の「うまみの黄金比率」により配合した
こだわりの和風だしです。
和風だしですが中華や洋食にも合うそうです。
ティーバッグタイプで鍋にポンと入れるだけでおいしい出汁ができるのですが、ティーバッグを破いて中身を出して
そのまま入れてもよいそうです。

早速、あさりの炊き込みご飯とお吸い物を作ってみました。
・炊き込みご飯
お米2合に少量の醤油とだし1パックを破って入れて2の目盛りまで水を入れる。
好みの具材を入れて炊くだけです。
今回は、あさりのむき身、あげ、人参を入れました。
好みで青ネギや海苔を散らしたりします。

・お吸い物
水を入れた鍋にだし1パックを入れ1〜2分煮出しパックを取り出す。
醤油と塩を少量入れで好みの具材を入れる。
今回は白髪ねぎと溶き卵を入れました。

食塩が入った出汁なので他の調味料は控えめで十分です。
簡単に本格的な出汁が出来、すごくおいしいのでオススメです。
スパゲッティや煮物にも使ってみたいです。
贈り物にしてもよろこばれると思います。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

このモニターレポートの商品はこちら

博多あご入りふりだし

同じ商品のモニターレポート

手軽においしいだしが取れるのでだしパックはよく使っています。 今回あごだし通販専門店味の和光さん...

お出汁

 2021/06/23

和光有限会社さまの 「博多 あご入りふりだし」をお試しさせていただきました! 博多 あご入...

いろんな使い方で便利なだしパックをご紹介! 『和光 博多あご入りふりだし』 大容量50袋入り アル...

だし汁が大好きでお料理に色々な「だし」を使い分ける私。 お料理に「だし」をしっかり効かせてあげ...

私は、アスリートで、毎日の食事にも気を遣うため、ほとんど外食はせずに毎食自炊です。 料理は好きで...

ありがたいことにうちの家族は私の作る料理に文句を言ったりはしないんですが、食材や作る工程はあまり...

博多あご入りふりだしでクリームパスタ ? 普段、エビとアスパラのクリームパスタを作るときはローレル...

美味しい!

 2021/05/24

まだまだコロナが落ち着いてこない時代。 外食もできない世の中が続いていますね。 おうちごはんを...

博多あご入りふりだしで 故郷の味を思い出すような ほっこりおうちごはんに。 いつもの料理がワンラ...