塩数の子 無漂白 自然色 500g|モニター さりちゃんさん
こちらの数の子を今回食べてみました♪
おせちに入れたり年末年始食べる機会多いけど
今回紹介がおそくなっちゃった~
塩数の子 無漂白 自然色 500g
私数の子めっちゃ大好きで
絶対毎年購入して食べるんですよ~!
昔は毎年おばあちゃんがだしから作って
おいしいだし汁につけてくれてたのが
すごく懐かしく感じます☆
こちらはとてもこだわった数の子で
しっかりと北海道留萌のきれいな水を
何度も入れ替えて血抜きをして
きれいな数の子に仕上げているみたい!
自然色で無漂白!
数の子本来の旨味を感じれる
とてもすてきな数の子なんです!
とてもきれいな数の子で
漂白をしてないこともあって
色は普段食べるものよりも少し濃いめ
たぶんこの色が自然な数の子の色なんだろうな~
数の子大好きでいろんなメーカーのもの
食べてきましたが
ここまで濃い色の数の子は初めてです!
今回はせっかくいただいたので
味を二種類つくってみました!
私はおばあちゃんのようにだし汁から
なかなか手作りできないので
白だしとめんつゆの二種類で漬けました♪
塩抜きしてしょうゆで食べる人もいるけど
我が家は味付けを作ります♪
この数の子ほんと旨味あるし
おいしいので
しょうゆでも食べればよかった~!
ってめっちゃ後悔しました
でも二種類の味の子
めっちゃおいしい~!
すごく歯ごたえがあって
ポリポリおいしすぎる~!
いつもは三つくらいに折って漬けるんですが
今回は丸々漬けて贅沢に食べました♪
本当においしくってめっちゃ大好き!
我が家は子供たちも大好きで
おいしいおいしいって取り合い♪
味もおいしいし歯ごたえがよくって
すごく満足です!
数の子好きさんにはほんとに
一度は食べてもらいたい♪
年末年始だけじゃなくって
一年中でも食べたいです☆
今回ほんとにおいしい数の子に
出会えてめっちゃ幸せです☆
このモニターレポートの商品はこちら
塩数の子 無漂白 自然色 500g
同じ商品のモニターレポート
かずのこマニア必見!お正月のおせちやお酒のあてにも食べたい【塩数の子 無漂白 自然色】
塩数の子 無漂白 自然色を紹介します。 塩数の子 無漂白 自然色とは? ざこばの朝市オンラインショッ...
無漂白、自然食の塩数の子をお試しさせていただきました。 おせち料理の中で一番好きな数...