牛もつがプリプリ!お家で本格的な牛もつ鍋を楽しみたい方におススメです♪|モニター 招き猫さん
【食べた感想】
今回は人気NO.1の醤油味をいただきました。もつ鍋を自宅で作るのは初めてでしたが、イラスト付き
もつ鍋の作り方が付いていたので、本格的な牛もつ鍋を自宅で簡単に作ることができました。
牛もつ鍋に必要な具材がセットになっているので、自分で用意したのはキャベツとニラだけです。
調理をする前日に、スープともつを冷蔵庫にうつして、時間をかけて解凍しました。
ホルモンは「サッと湯通し」がオススメと記載されていましたが、我が家はこってりした濃い味が
好きなので、そのままお鍋に入れています。スープも濃い目です。
あっという間に完成しました。鍋の蓋を開けると、醤油スープの良い香りが、ふわっと部屋中に
広がります。先にスープだけいただいてみました。コクのある醤油スープに、牛もつの旨味が溶け出して
いて、最高に美味しい!
牛もつがプリプリです。やわらかくてジューシー!牛もつの美味しさに感動しました。
臭みは全くありません。
牛もつが600gとボリュームがあったので、食べ切れるかな~?と思っていましたが、
凄い速さで無くなりました。牛もつはもちろん、スープがしみ込んだ野菜も美味しいです。
野菜もたくさん食べれました。
〆はちゃんぽん麺です。ちゃんぽん麺は、解凍せず〆のタイミングで凍ったままお鍋に入れ、
麺がふくれてからいただきました。スープのしみ込んだ、モチモチのちゃんぽん麵が美味しい!
ちゃんぽん麺は4玉ありましたが、こちらもあっという間に無くなりました。
さらにスープが残ったので、おじや(雑炊)にしていただきました。間違いない美味しさで、
お腹がパンパンに!至福のひとときでした。
お家で本格的な牛もつ鍋を楽しみたい方におススメです。
博多牛もつ鍋には、今回いただいた醤油味の他にも、こってり味噌・あごだし醤油・塩とんこつ・
明太あごだし醤油・チゲ味とたくさん種類があって、他の味も凄く気になります。
興味のある方は是非商品をチェックしてみてください(^^♪
このモニターレポートの商品はこちら
博多若杉 牛もつ鍋セット
博多若杉 牛もつ鍋セット 昭和56年創業。約5日間で12万食完売した 「博多若杉」のもつ鍋🍲 食の宝...