旨か~!家庭で簡単♪本場博多のプロの味。野菜を加えて煮込むだけ!|モニター 太陽と月さん
福岡に住んでる間に食べに行っとけばよかったーってめちゃ後悔している味があります。
それは、もつ鍋!
そして!その夢を、自宅にいながら叶えてくれたのが、「博多若杉 牛もつ鍋セット」!
鍋に野菜と一緒に入れて煮込むだけ!
本場博多のプロのもつ鍋を、自宅で簡単に味わえるセットです💖
まず、鍋にスープを入れて・・・あれ?味噌っぽい色です。
色んなフレーバーがあるけど、今回のは醤油味だったはず🤔
ラベルをチェック👀
確かに醤油味です。
味噌みたいに見えますが、味噌味ではありません。
優しくまろやかな甘みが特徴の、九州のうまくち醤油と酒粕を使っているからだそうです♪
濃縮タイプのスープなので水を加えて薄め、火を点けます。
スープが温まったらモツを加えます。
真っ白キレイなモツです。
国産牛の小腸を中心にミックスホルモンを使用しています。
スープの旨みが程よく馴染み、野菜の甘味とのバランスが楽しめるよう、こだわってカットしているそうです。
続けてキャベツやゴボウなどの野菜を入れてぐつぐつ♪🔥
今回はゴボウの代わりに蓮根、それから豆腐も加えました。
5分ほど煮込めばできあがり♪🔥
ぷるぷるですよ~🤣💖
もちろん、臭みなんて全くありません!
プリプリ!とろり!
口いっぱいに旨みがじゅぁ~!🥰
程よく旨みがしみ込んだモツ、野菜の甘味、そしてスープの濃厚な旨みにびっくり!
野菜や豆腐にも旨みがじっくりしみ込んでます。
キャベツもっと入れればよかった!😆
蓮根さんも、お味がしみしみ💕
モツのぷりぷりとろりの間の、蓮根のしゃきしゃき歯応えがいいアクセントになっておいしいです♪👍
そして、スープが旨い!🤣💖
これだけでもごくごくイケちゃいます♪😋
でも飲み干しちゃダメ~🙅
〆はセットのチャンポンを加えてぐつぐつ♪🔥
麺は凍ったまま入れるのがポイントです。
解凍してから入れると食感が悪くなるそうです。
全ての旨みを吸い込んだ、もちもちチャンポンが悶絶の旨さです!🤣💖
チャンポンに行きつく前にお腹いっぱいになってたのに、あっという間に完食です♪
博多に住んでいた人も、行ったことない人も、ぜひぜひ一度食べてみて!
一度食べたら、忘れられない旨さを体験できますよ~!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/08160916_6119ae69cc6bf.jpg)
博多若杉 牛もつ鍋セット
本場博多の味が自宅で味わえる、博多若杉様の『牛もつ鍋セット』 こちらはなんと、楽天ショップ・オブ...