新潟地酒フェイスマスク|モニター りあママさん
新潟地酒フェイスマスク
りあママさん (30代 / 女性)
『新潟地酒フェイスマスク お肌で利き酒 セット』
使ってみたのでご紹介します?
米どころ、酒どころである新潟県にある酒蔵の酒粕、と日本酒を配合したフェイスマスクです。
日本酒や酒粕には、栄養成分や美容成分が豊富に含まれています?
飲んだり食べたりするだけでなく、お肌につけてもその効果は発揮されるとのこと‼️
✅酒粕と日本酒を高配合
日本酒に含まれる美容効果の高いアミノ酸、酒粕に含まれるコウジ酸、アルブチンなどが肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎキメを整えます。
✅日本酒と酒粕で角質層をケア
日本酒と酒粕は角質層が潤いをキープして乾燥することを防ぐだけでなく、お肌に栄養を与えるので、次に出来てくる角質層もきれいな状態にします。
新潟地酒フェイスマスクは全11種類!
○今代司(今代司酒造)
○麒麟山(麒麟山酒造)
○美守(丸山酒造場)
の、3種類を使ってみました!
しっかりとした厚めのフェイスマスクです。
それぞれ香りが少しずつ違いますね。ベースはお米の自然な甘さがある香り☺️
まさに日本酒!の香りですが、使用中も香りますが、キツすぎることもなくふんわりと香ります?
今代司は甘い中にも爽やかさのある香りで、麒麟山はスッキリとした香り、美守は甘く穏やかさのあるような香りかな??
それぞれ細かな違いですが、それぞれの良さがあります。
日本酒の香りが好きな私にはたまらなくいい香り〜??
使用後の肌はみずみずしく、たっぷりと水分を含んでいるしっとりお肌へ✨
肌がキュッと引き締まったような触り心地で、キメが整っている感じがわかりますね??
酒粕と日本酒の美容効果をしっかり実感できます。
肌に定期的に栄養を与えてあげることは大事だなぁ、と改めて思える商品でした⭐️
このモニターレポートの商品はこちら
新潟地酒フェイスマスク お肌で利き酒 セット
同じ商品のモニターレポート
パックマニア✨としてこれは試してみなくては! 酒蔵フェイスマスク♡
こちらのパックは日本酒の世界観を、 日本酒が好きな方にはもちろん、 日本酒が苦手な方やアルコー...
新潟地酒フェイスマスク セットをお試しさせて頂きました✨ 私は実家が新潟なのですが、実家に帰る時に...