タイトル 急須でいれたような濃いお味!|モニター y***さん
実家暮らしだった頃は
お祖母ちゃんと一緒に住んでいたので
お祖母ちゃんがお茶屋さんで買ってきたお気に入りの緑茶を
毎日急須でいれてくれていました。
それが習慣だったので
お茶が大好きなんですが
自分でスーパーで買ってもそこまで美味しくないし、
急須さえ面倒でティーバッグにするけど
濃さがあまりないし…と思っていました。
こちらはそんな私みたいな
急須面倒派にも嬉しい
本格的なティーバッグ。
三重県の一級河川 宮川の水、
昼夜の温度差が大きい恵まれた気候で育てられた茶葉です。
ティーバッグもこだわられています。
三角ティーバックだと茶葉が舞い、
風味豊かになるそうです。
エージレスパックで酸化も防いでくれています。
ジッパーつきの袋に20個入っています。
いいかおりー!
手に取りビックリ。
スーパーなどで手にするティーバックよりもでかい。
かなりずっしりです。
そしてマイマグへ!
こんなマグカップしかもってないような私も本格的なお茶がいただけます。
濃い!!
とにかく濃さに驚き。
ティーバッグでこの濃さに出会えたことはありません。
本当に急須でいれたお茶の味。
本格的なお茶屋さんのお茶です。
実家に戻ったような
ほっとした時間が流れました。
和菓子はもちろん、洋菓子にも合うし、
ほっと一息つきたいときにおすすめです!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06121133_5d006470e02d2.jpg)
TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶 5gティ-バッグ×20個入り
同じ商品のモニターレポート
ティーバッグなのに絶品茶!TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶♪
今回は「TSUMUKIYUTAKA 特選 深蒸し茶」をいただいてみました。 このお茶は三重県の伊勢茶です。 ...
手軽に美味しい緑茶。「 TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶 」お試しです♪
ご縁があり、こちらの商品をお試しさせていただきました♪ 「 TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶 」 https://...
スイーツと一緒にでも、起き抜けの朝にでも、どんな料理とも緑茶は合うと思いますが、一番緑茶が飲みた...