手軽に美味しい緑茶。「 TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶 」お試しです♪|モニター しろこさん
手軽に美味しい緑茶。「 TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶 」お試しです♪
しろこさん (30代 / 女性)
ご縁があり、こちらの商品をお試しさせていただきました♪
「 TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶 」
https://www.rakuten.co.jp/tsumukisyouten/
合資会社 積木商店さんより販売されている商品になります。
積木商店ではお茶などの販売をしているんだとか。
色々なお茶がある中から、今回しろこがお試しさせていただいたのが…
TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶 になります。
TSUMUKIYUTAKA は奥伊勢地域の特定の茶畑に限定し、
土の専門家が土壌つくりをし、
お茶生産農家が丹念に育成した素性が明らかな茶葉をブレンドせず、加工したお茶なんだそうです。
裏面には原材料等の記載がありました。
三重県産の茶葉を使っていることが記載されていました。
贈答用のラインナップもありますが、今回は手軽に美味しいお茶をいただけるティバックのセットです。
1袋に5gのティーバックが20包入っているそうです。
ティバックは三角型なのでティーバックの中で茶葉が舞い、風味が出やすいタイプになっているんだとか。
取り出した時、お茶の凄く良い香りがしました。
これはおいしそう!!
ティーバックなので、淹れ方は凄く簡単でした。
①急須にティーバックを1~2袋入れ、お湯を注ぎます。
②約1分待ってから湯呑に注いで完成♪
1分で完成するのは楽ちんですよね!
ティーバックなので、後片付けが楽なのもポイント高いです!
きれいなお茶の色がでました♪
お茶の香りが凄く良いです!
後味すっきりしてて凄く飲みやすい煎茶でした。
やはり日本人はお茶だよね!
こちらの商品は冷茶でも簡単に飲むことができるそうです。
冷茶の場合は…
①常温の水1Lに対して1~2包入れ、軽くかきまぜてください。
②冷蔵庫で2時間程度冷やし、ティーバックを取り出して完成♪
冷茶を作るのに、2時間で良いのは楽ちんですよね!
1Lで1~2包のティーバックなので、500mlタンブラーにティーバック1包入れるのが作りやすい&持ち歩きやすいかも。
この時期は冷茶が美味しい時期なので簡単に作れるのはありがたいですよね!
2時間でOKなら、来客に合わせて作っておいても良さそう!
手軽に美味しいお茶が飲めるのは凄く良いですよね♪
お茶に含まれているカテキンは体にも良いので、手軽にしっかりと取り入れたいと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06121133_5d006470e02d2.jpg)
TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶 5gティ-バッグ×20個入り
同じ商品のモニターレポート
ティーバッグなのに絶品茶!TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶♪
今回は「TSUMUKIYUTAKA 特選 深蒸し茶」をいただいてみました。 このお茶は三重県の伊勢茶です。 ...
実家暮らしだった頃は お祖母ちゃんと一緒に住んでいたので お祖母ちゃんがお茶屋さんで買ってき...