ティーバッグなのに絶品茶!TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶♪|モニター Koiさん
今回は「TSUMUKIYUTAKA 特選 深蒸し茶」をいただいてみました。
このお茶は三重県の伊勢茶です。
私自身、緑茶は大好きで、365日茶葉から淹れていただいています。
今までたくさん色々なお茶を口にしてきましたが、美味しいお茶をいただいている瞬間が至福のときです♪
今回の「特選 深蒸し茶」は茶葉5g×20個のティーバッグタイプ。
ティーバッグタイプのお茶は今まで数回いただいたことがありましたが、味の方がやはり落ちてしまうというイメージがありました。
早速淹れてみることに。
封を切ると茶葉の青いような良い〜香りが漂います♪
良い茶葉は香りから違うのですが、かなり期待できそうな香りです。
ティーバッグの中の茶葉もとっても濃い緑ですごく良い色。
茶葉も均一に整い、とても綺麗です。
お湯を沸かし、急須にティーバッグを入れ、お湯を注ぎます。
お湯呑みに淹れると…凄く良い香りにとても綺麗な深い色。
濃いめのお茶が大好きなので、少し濃いめにしました。
鼻に近づけるだけでわかる、絶対美味しいお茶だ!という香り。
一口飲むと…
ほんのりした渋味の後にくる、しっかりとした青さと甘み。
味わいにとても深みがあり、茶葉の質がとても良いことがわかります。
久しぶりに「あ…美味しい」と思わず口に出してしまうようなお茶でした。
ティーバッグのお茶のイメージが一気に変わるような、本当に美味しいお茶で、とにかく大満足です。
いただいた後に気づいたのですが、急須のお手入れがとても楽で、更に良いなと感じました。
茶葉から淹れるのは面倒だと感じていた方も、これなら手軽に美味しいお茶が淹れられるのではと思います。
この「TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶」は奥伊勢地域の特定の茶畑に限定して、地の専門家が土壌を作り、お茶生産農家が丹念に育成した素性が明らかな茶葉をブレンドせずに加工。
特選茶葉とは茶畑が一緒らしいのですが、芽が小さい時に摘み取られ、収穫量が少なく非常に貴重な茶葉なのだとか♪
たくさんのこだわりと、手間暇かけて作られた「TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶」。
お茶大好きな私が、みなさまに自信を持ってオススメできる美味しいお茶です。
是非一度いただいてみてくださいね♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06121133_5d006470e02d2.jpg)
TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶 5gティ-バッグ×20個入り
同じ商品のモニターレポート
手軽に美味しい緑茶。「 TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶 」お試しです♪
ご縁があり、こちらの商品をお試しさせていただきました♪ 「 TSUMUKIYUTAKA 特選深蒸し茶 」 https://...
実家暮らしだった頃は お祖母ちゃんと一緒に住んでいたので お祖母ちゃんがお茶屋さんで買ってき...