竹の力ってすごい!!|モニター ecchanさん
モニターレポート
春に植えた野菜の育ちがイマイチ・・・
梅雨時期でキッチンや下駄箱のニオイが気になる・・・
朱鷺の里秋津工房さんの佐渡ヶ島 発酵竹粉は、見た目は土みたいですが、土よりも軽くてフワフワしています。
こちらは、孟宗竹を主原料とした土壌改良材として有効であるといわれる天然素材100%の発酵竹粉。
肥料として使うのはもちろん、竹の消臭作用を活かして生ごみコンポストの消臭や下駄箱の消臭にも使えます!
また、観葉植物の虫よけにも効くのだそうで、いろんな用途で使えて役に立ちますね。
実は、ずっと育てていたはつか大根や紫蘇たちが虫に食われて全部だめになってしまったので、最近植え直したんです。
良い土づくりと虫よけ対策ができるから一石二鳥!
土にパラパラと撒くだけでもいいので手軽です。
竹を発酵させたものなので嫌な臭いもないし、他の肥料にくらべても本当に使いやすい!
素手で触っても安全なのもおすすめポイントです。
また、蒸れて嫌な臭いが染み付いてしまった靴の中にも入れてみました。
高さの浅い容器に発酵竹粉を入れて靴にINします。
2~3日入れっぱなしにしてから、靴の中のニオイを嗅いでみるとほぼ無臭になってました!!!
竹が臭いを吸収しつつ、発酵によって活性化した微生物が臭いの素を分解してくれている感じ!
フワフワして軽いので、家の中で使うときは周りにこぼさないように注意してくださいね。
本格的な畑を持っている人
家庭菜園をしている人
観葉植物の虫対策に悩んでいる人
生ごみコンポストのニオイが気になる人
家の中のニオイが気になる人
・・・こんな人におススメです!
このモニターレポートの商品はこちら
佐渡ヶ島 発酵竹粉
朱鷺の里秋津工房 「佐渡ヶ島 発酵竹粉」 発酵竹粉とは、孟宗竹などを粉砕しパウダー状にしたものを...