生活臭の消臭 発酵竹粉|モニター lenaさん
モニターレポート
竹粉ってどう使ったらいいのか考えるものですが
意外と生活の中で使えることが分かりました!
発酵竹粉は森で嗅ぐような土のいい香り?
カブトムシとか昆虫のマットにも使えちゃうよ?
竹粉自体はほんとに細かくてふんわりしてます
生活で出た生ごみなどと混ぜて
コンポストとして使うこともできるので臭いを気にせず
ごみを排出でき生活の中でごみ臭を抑えられて良かったです。
家ではお茶葉のごみや卵の殻がよく出るので
卵の殻は細かくして、お茶葉と混ぜニオイ消しをしています
今の温かい季節だと臭いってすぐ発生したりこもったりするので
こういうひと手間を加えてあげるとよりいっそういい生活を送れそう!
コンポストだけじゃなく、下駄箱の中のこもった臭いや
季節外れの靴の収納場所に置いて消臭効果を果たしてくれます。
消臭やコンポストだけじゃなく、ガーデニングとしても
発酵竹粉を配合して土づくりもできそうなので
意外と生活の中で使えるように思えます。
このモニターレポートの商品はこちら
佐渡ヶ島 発酵竹粉 (お試し)
佐渡ヶ島 発酵竹粉 (お試し) アウトドアもなかなか時間もないし、いろいろグッズ揃えるにも大変だし...