もっちもちの食感で甘味もしっかり。他のお米と混ぜて食べたり酢飯にするのも美味しくておすすめです♪|モニター はるままさん
毎日食べるお米。
我が家は
知り合いの農家さんからお米を買っていて
いつも美味しいご飯を食べられています。
感謝☆☆
息子も白ご飯が大好きで
いつもモリモリ食べてくれる!
まだ4歳でも
お米の美味しさは分かるのね(笑)
私もいろんな品種を食べてきたわけじゃないし
舌に自信があるわけでもないけど
お米の美味しさはなんとなく
分かっているつもり(笑)
味の違いをちゃんと分かるかは謎だけど
たまにはいつもと違うお米を食べるのも
楽しいかも♪
ということで。
初めての品種『ミルキークイーン』をお試し♪
①ミルキークイーンだけをそのまま
②いつも食べてるお米とのブレンド
③ミルキークイーンを酢飯にして
と、3つの食べ方で食べてみました。
――――――――――――――――――――――――――
初めてのミルキークイーン。
炊きたてのお米を見るとつやっつや♡
食べてみると
うん!美味しい♡
しっかり粒を感じて歯ごたえがある感じ。
もっちもち!
いつものお米より少し硬めで
なんとなく甘みも強いかな。
次は、今のお米と混ぜて。
ミルキークイーンは
他のお米と混ぜて炊くと
よりおいしく食べられる、
っていう特徴があるんだって。
ミルキークイーン1に対して、
他のお米は2の割合で。
実際に食べてみると
確かにいつもより美味しいかも。
炊きたてはもちろんなんだけど
冷めたときや温め直したときの
美味しさが違うっ!
お米がパサついてなくて
ふっくらご飯粒を感じます。
お弁当にはおすすめの炊き方です!
さらに別の日。
ミルキークイーンだけを炊いて酢飯に。
息子が大好き、いなり寿司にしました!
酢飯にしてももちもち感は変わらず。
とっても美味☆
冷めても美味しいミルキークイーンだから
いなり寿司やちらし寿司にもおすすめ。
お味など気になる方、
ぜひぜひチェックしてみてください♪
このモニターレポートの商品はこちら
ミルキークイーン【無洗米】
同じ商品のモニターレポート
お水を入れるとミルキークイーンの意味がわかります♫モチモチ して食べ応えある食感!
長野県産のミルキークイーンというお米を食べてみました。 スリムなパッケージなのに、なんと3合も...
お取り寄せグルメのご紹介? おうち時間が増えて、自宅でご飯をする人も多い中とっても美味し...