オリジナル調味料で焼きおでん♪ 俺んだしっ|モニター maruneko201さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
”俺んだしっ”で焼きおでんを作りました。
面白いネーミンングです。
匠創海
匠創海(たくみそうかい) 俺んだしっ
瓶の中に宗田節が3本入ってます。
そこにポン酢・醤油・ソースなど入れて
オリジナル調味料を楽しむものです。
ちなみに宗田節とはソウダカツオが原料。
鰹節はマガツオが原料。
ソウダカツオは血合い部分が多いので出汁のコクが強く感じるのですが、
生臭いので鯖節や鰹節と一緒に使うことが多いそうです。
早速俺んだしっに入れたのはしそ焼酎。
そこに醤油。焼酎にカツオだしの風味付けね。
フライパンに材料と俺んだしっを入れて
焦げ目が付く絶妙なところで火を止める。
いい感じに焼き色がつきました。
かつおぶしをドバッとかけて出来上がり。
干物にもかけました。
こちらはナンプラー+宗田節。
魚醤なので合うに決まってます。
でも塩分が強いからほどほどに。
瓶が大きいので少量の調味料だと宗田節が浸かりません。
鰹の風味がなくなるまでこまめにつぎ足せるので、半分に折って使うといろんなバーションが楽しめます。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/02251552_5e54c43615f35.jpg)
匠創海(たくみそうかい) 俺んだしっ
同じ商品のモニターレポート
かつおだしの旨味つまった調味料作り「匠創海(たくみそうかい) 俺んだしっ」
2020/05/08
瓶の中に3本の宗田節。 醤油・ポン酢・ソースなど、好みの調味料を入れるだけで風味豊かなオリジナル調...
鰹節の風味と旨みが広がる手作り調味料キット✨匠創海 (たくみそうかい) 俺んだしっ
2020/04/27
家族が和食好きなので、 よく出汁を使ってお料理を作ります?️ 特に煮物や和え物を作るときには ...
中に宗田節?が三本も入っていて、この瓶に好きな調味料を注げば、簡単にオリジナル調味料が作れるという...