ピリ辛トマトラーメン!|モニター あいさん
* Thank you *
コエタスのモニターキャンペーンで
太陽の茄子ラーメンをいただきました。
こちらは実店舗もかまえる
太陽のトマト麺さんの人気メニューです!
店舗では男性支持率No.1&ヤミツキになる人続出!
とろける茄子の食感が自慢の一杯で
スープは豆板醤を効かせたピリ辛味。
刺激的な味わいです。
とろける茄子とピリ辛スープのコントラストが楽しめます♪
スープは国産の鶏ガラ・豚骨と4種野菜を煮込んだ
Wスープの鶏白湯!
国産の鶏ガラ・豚骨をじっくりと乳化させたスープと、
たまねぎ、 キャベツ、にんにく、生姜の4種野菜をじっくり煮込んだスープを
合わせることで独特のまろやかさを実現しました。
自家製トマトソースは
イタリア産有機トマトサンマルツァーノ100%使用!
サンマルツァーノは、加熱すると独特の旨みが出る品種で
ソースやピューレに向けのトマトです。
じっくりと数時間煮込み濃度を高めることで
より深いコクのあるトマトソースに仕上がるそうです。
そんな美味しいトマト約3個分(小型サンマルツァーノ)のリコピンやビタミン、
ミネラルも豊富に含まれているので
日々の食事に気をつかう方にも
おすすめな美味しくて健康的なベジタブルラーメンです。
茄子の他にも鶏肉や江戸菜など
定番の具材もたっぷり入っています!
あまり聞いたことない江戸菜とは、
からだにも地球にもやさしいエコ野菜!
小松菜を品種改良したもので、
小松菜の栄養素はそのまま、より繊細でシャキシャキとした食感です。
農薬量も従来の小松菜の半分以下で済む
からだにも地球にもやさしいエコ野菜です。
塩にはミネラル豊富なモンゴル天外天塩を使用。
ニガリ成分が少なく、カルシウムが多いため
ほのかな甘味と雑味のない味が特徴です。
トマトソースや鶏白湯の味に輪郭を与えて引き立てます。
まろやかなトマトソースと
旨みが凝縮された鶏白湯でさっぱり濃密な味です。
…読んでいるとお腹しか空きません。笑
〈作り方〉
鍋2つにお湯を沸かし、
①スープを袋のまま10分温める
②麺を40秒茹でて湯切りする
器に麺とスープを入れたら出来上がり!
我が家はネギと
たまたま作ってた焼豚をトッピング!
私は辛いのが苦手なので
メインは夫、私は横から味見。
真っ赤なスープがどんな味がするのか
ドキドキしましたが
アラビアータみたいな味で
トマトの酸味と鶏白湯の旨みが合わさって
とってもおいしい!!
こだわりの極細麺は
イソフラボンたっぷりの豆乳も入っていて
ツルツル食感で喉越し最高◎
夫は辛いもの好きなので
一味足して、アレンジも楽しんでました。
締めにご飯とチーズを入れたら
トマトリゾットみたいで美味しい…
太陽のトマト麺、実は実店舗もあるし
ラインナップももっとある!!!
なにそれ…魅力的すぎる…
辛味がないメニューもあった…
でも店舗は都会にしかなかった…
でも冷凍麺で本当くらいおいしいので
いろいろ試してみたいです!
いつかお店にも行ってみたいなあ…
#コエタス #PR
#太陽のトマト麺 #太陽の茄子ラーメン #トマトラーメン #トマト麺 #太陽のトマト麺食べてみた #茄子ラーメン食べてみた #通販 #ラーメン #有機トマト #茄子
@taitomajapan @taitomaec
このモニターレポートの商品はこちら

太陽の茄子ラーメン
具だくさんで美味しすぎる! ピリ辛なトマト茄子ラーメン🍅✨ コエタスモニターキャンペーンで頂いた太...