和に合うオリーブオイル!|モニター たぬたぬさん
モニターレポート
和に合うオリーブオイル!
たぬたぬさん (40代 / 女性)
2020/10/23
オリーブオイルって身体に良いと聞きますが、独特の味なので、なかなか料理に使わないんですよね…。
また、洋風でしか使わないイメージないので、調理の幅も狭いイメージがあります。
ですが、そんなイメージを覆す食べ物がありました!
それが、株式会社共栄食糧の【食べる生姜 オリーブオイル漬 145g】です。
小豆島産の厳選された食材やオリーブを使った、体にやさしくおいしい食べるオリーブオイル漬けです。
ただ、こちらの商品を手にした時はどうせオリーブ独特の味が強くて美味しくないんだろうし、生姜が苦いんだろうなと思っていました。
開けると、生姜とオリーブオイルと香ばしい、食欲をそそる匂いがしてきました!
どんな食材に合うのだろう?と考えてみましたが、とりあえずご飯の上にのせて食べてみるとオリーブオイルですが、生姜と醤油の和テイストな味がすごくご飯に合い美味しかったです♪
他にも、漬け卵やお味噌汁に入れてみてもすごく美味しくてびっくりしました。
普段オリーブオイルを全く食べない私でも、この食べるオリーブオイルは、ご飯に乗っけて食べるだけで何杯でもいけそうな感じです。
今回は、そのまま食べることが多くて、あっという間に1瓶直ぐになくなってしまったのですが、今度買うときはスパゲッティやそうめんなどに混ぜて洋風にして食べてみたいと思いました。
値段は、1瓶700円と少し高いかな?と思いましたが、ごはんのお供や新しい食べ方をしたい人には断然オススメできる商品です!
このモニターレポートの商品はこちら
食べる生姜オリーブオイル漬け
✨食べる生姜 オリーブオイル漬け✨ 生姜と質の高い小豆島産醤油を飴色になるまで焙煎 厳選食材を...