プロティオス|モニター バンビたんさん

 

モニターレポート

プロティオス

バンビたんさん (50代 / 女性)

 2024/08/05

コエタスのモニターキャンペーンでもらったプロティオスについてのレビューです。

プロティオス

内なる美を引き出すタンパク質の魔法。

・スーパーフード青パパイヤ配合
・8つの安心フリー
・アミノ酸スコア100
・ソイ&ホエイ ダブルタンパク質
・6つの美容サポート成分


【こんなお悩みありませんか?】
☑うるおいがなく、ツヤ・ハリがない
☑メイクを楽しめない
☑ウェイトコントロールがうまくいかない *食事を置き換えて、カロリー摂取を控えることによる
☑元気が出ない
☑余裕がない毎日が続いている
☑ボディメイクがうまくいかない


【プロティオスのおすすめポイント】
●タンパク質の質と量にこだわりました
高タンパク…タンパク質の含有率83.1%
Wタンパク…大豆タンパク&乳清タンパク(植物性と動物性をバランスよく配合)

●美容サポート 無添加にこだわりました
6つの美容サポート成分…ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、パントテン酸、ナイアシン、カルシウム
8つのフリーでからだ想い…砂糖、着色料、乳化剤、酸化防止剤、人工甘味料、保存料、食用油脂、香料

●青パパイヤにこだわりました
・酵素の宝庫!
・Wタンパク×青パパイヤは相性バツグン!
・沖縄県産の有機JAS認定 青パパイヤ果実粉末を配合


内容量:280g
製造元:ツルヤ化成工業株式会社 パッケージ事業部

原材料名:分離大豆タンパク(国内製造)、乳清タンパク、有機青パパイヤ果実粉末、リン酸三カルシウム、DL- メチオニン、大豆レシチン、ナイアシン、ビタミンB1、パントテン酸、ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB6

※注意事項
■原材料をご参照の上、食物アレルギーの方はお召し上がりにならないでください。
■乳幼児の手の届かない場所に保管してください。
■開封後はチャックをしっかり閉めて、お早めにお召し上がりください。
■濡れたスプーンを袋に入れないでください。
■保存料・着色料は使用しておりません。
■製品の中の黒い粒は青パパイヤ由来のものです。
■製品の品質に不都合な点がありましたらご連絡ください。おとりかえいたします。
■効果には個人差があります。

サラサラのパウダーで水にとても溶けやすいです。

私は普段は牛乳に混ぜて飲んでいますが、サラサラと軽い感じで、牛乳本来の美味しさが損なわれずに飲むことができて、とっても飲みやすいです。

計量スプーンも入っていたのですぐに飲むことができました。

アレンジレシピを考えてみました。

卵、牛乳、砂糖にプロテインを混ぜるだけで簡単パンケーキができます。美味しく栄養を取れて嬉しいですね。




お庭のブルーベリーでフルーツたっぷりのガレット風朝食

①パンケーキを作る
②簡単トッピング



チーズたっぷりピザ風ランチ

①パンケーキに三種のチーズをのせてフライパンで焼く
子供が喜ぶメニューを簡単に作れるし、不足しがちな栄養も取れるのでありがたいですね。
夏バテ気味で食欲がなかった主人も、子供みたいに夕食後に食べてました。


負担なく栄養を取れるありがたいアイテムだなと思いました。
家族みんなで楽しみながら健康な生活を手に入れたいです。

夏から秋にかけても子供の陸上大会やパパの仕事関係で、まだまだ忙しい日々が続きそうなので、簡単便利なプロテインは我が家にはありがたいアイテムです。

いそがしいママやお年寄りにも幅広く使えていいなと思いました。
おススメです!

このモニターレポートの商品はこちら

プロティオス

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

美容や健康のことを考えてプロテインを飲むようにしています プロテインは種類や味が様々で選ぶのも悩...

今年に入り、1ヵ月スクワットチャレンジを実施してからも、ずーっと継続して自宅筋トレを続行中です。3...

🥺🎀    ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ コエタスのモニターキャンペーンで頂いた(プロティオス)についてのレ...

「プロティオス」 お試しさせていただきました。 こちらは プレーン味でアレンジがしやすいプロテ...

tomoさん

プロテインといえば。 ホエイプロテインとソイプロテイン、どちらかがメジャーだと思います。 私...

キレイと元気に欠かせないプロテインは積極的に食べてます。 でもタンパク質って上手に消化しないと、...

 コエタス様のモニターキャンペーンでいただいたプロティオスのレビューです。 こちらはタンパク質...

プロティオス

 2024/06/14

産後もうすぐ一年になるので、体力作りのために毎日1時間ほどお散歩をしています。 夏に向けて、体重を...

さらさら

 2024/06/14

プロテインをいろいろお試ししている私 どのプロテインも、いろいろ味が違って、入っている栄養素も...