プレーン味で飲みやすいプロテイン『プロティオス』|モニター きつねいぬさん

 

モニターレポート

プレーン味で飲みやすいプロテイン『プロティオス』

きつねいぬさん (30代 / 女性)

 2024/08/05

今年に入り、1ヵ月スクワットチャレンジを実施してからも、ずーっと継続して自宅筋トレを続行中です。3キロダイエット&引き締まった体にしたいという思いからです。

実際1ヵ月スクワットチャレンジでは筋肉痛にはなるものの、海外の人のビフォーアフター写真のようにはっきりとした変化は見られなかったのです。加えて、筋トレが日々楽になるというような実感もなかった……。でもゆるく半年以上継続して筋トレしていたら、少し筋肉がついてきた気がします!!!

ということで、今回はプロテインを摂取しダイエット&筋トレのサポートをしようと『プロティオス』をお試しさせて頂きました。

コエタスのモニターキャンペーンで当選した【プロティオス】についてのレビューです。

子供の頃に部活動で必死になり、スポーツに汗を流していた時代。





もう15年くらい前の話(笑)

体作りの一環として、プロテインを飲んでいたことがあるのですが、その頃のプロテインはぞぞぞぞ!っとなるくらいなんか臭くて飲みにくいものでした。

ということで、筋トレを開始してからもプロテインはなんとなく、『不味くて飲めない』と思って摂取していなかったのです。朝にご飯食べるのが苦手ということもあり、栄養がしっかり取れていない問題がどうしてもあって、プレーン味で飲みやすいと噂のプロティオスをお試ししてみることにしました。筋トレをダイエット目的で行っているので、ウェイトコントロールにぴったりです。

プロティオスは動物性たんぱくと植物性たんぱくがWで配合されているというのも、プロテイン選びのポイントの1つでした。さらに、美容成分も配合されているのも嬉しいポイントです。

実際に飲んでみた感想です。

規定量をシェイカーに入れ、まずは水で飲んでみます。

プロテイン=独特の匂いがきついという先入観があったのですが、大豆っぽいようなきなこのような香りが少しするくらいで自然な感じです。味も大豆を粉にしたような、きなこのような感じでとっても飲みやすいです。

プロテイン=飲みにくいものを我慢して飲むというイメージが完全に変わりました。すっきりと飲むことができる感じで、これなら食欲がない朝でもさささっと栄養補給できるし、運動後にぐぐぐっと飲み干すのもらくちんです!

あまり甘いものが得意ではないので、プレーンのきなこっぽい味わいのままでも大満足です!朝食ではぐびぐびこのまま飲むのが手軽でいいなーと思います。

しかし、朝は食べたくないのに3時のおやつは食べたくなる不思議(笑)

ということで、罪悪感なく食べることができるプロティオスを使ったおやつを考えてみました。

プロテイン入りフルーツヨーグルトです!

ヨーグルト150gに対してスプーン1杯のプロティオスを混ぜて、フルーツを加えるだけ。

簡単すぎておやつを考えたとまで言わないかもしれないけれど(笑)

いつもはきなこを使うのですが、意外ときなこってカロリー高いのでプロテインで代用です。プロティオスはほんのり大豆の香りがするものの、きなこのようにがつーんと主張してこないのでなんのフルーツでも相性抜群だと思います!

ヨーグルトだけの時よりなめらかな食感になって満足感も高いし、混ぜるだけなので誰でも簡単に作ることができるのでおすすめです。150gにスプーン1杯だと混ぜる時もダマになることもなく、綺麗に混ざってくれるのでいい感じですよー。

このモニターレポートの商品はこちら

プロティオス

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

美容や健康のことを考えてプロテインを飲むようにしています プロテインは種類や味が様々で選ぶのも悩...

プロティオス

 2024/08/05

コエタスのモニターキャンペーンでもらったプロティオスについてのレビューです。 プロティオス ...

🥺🎀    ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ コエタスのモニターキャンペーンで頂いた(プロティオス)についてのレ...

「プロティオス」 お試しさせていただきました。 こちらは プレーン味でアレンジがしやすいプロテ...

tomoさん

プロテインといえば。 ホエイプロテインとソイプロテイン、どちらかがメジャーだと思います。 私...

キレイと元気に欠かせないプロテインは積極的に食べてます。 でもタンパク質って上手に消化しないと、...

 コエタス様のモニターキャンペーンでいただいたプロティオスのレビューです。 こちらはタンパク質...

プロティオス

 2024/06/14

産後もうすぐ一年になるので、体力作りのために毎日1時間ほどお散歩をしています。 夏に向けて、体重を...

さらさら

 2024/06/14

プロテインをいろいろお試ししている私 どのプロテインも、いろいろ味が違って、入っている栄養素も...