青森県五戸町産 大山農園の長芋を食べてみた|モニター けいたんさん
全国有数の長芋出荷量を誇る青森県の適した気候、風土の中で栽培された長芋。
色白で高品質な長芋として、全国からも評価されているんだそうです!
いつもはスーパーで買っているので、直接生産者さんから届けていただくのははじめて!
こんな風におがくずに包まれて大切に届くんですねぇ、知らなかった。
おがくずから出してみたら、こんなに立派な長芋が入ってましたっ!
なんと、直径およそ8cm!
味・品質向上のため土壌改良にこだわり、3年かけてじっくりと育てた長芋は、とにかく大きくて、ずっしり重いです。
長芋は栄養価の高い食材。
中でも粘り気の元となっている多糖類(糖タンパク質)、消化酵素や内蔵の機能を高めるコリン、サポニンやアルギニンなど、疲労回復・スタミナ食として有名です。
そんな長芋を使って、Let's cook♪
まずは、わが家の定番めんつゆバター炒め。
表面サクッと、中はほくっと、間違いないメニューです。
豚肉と一緒に味噌炒め。
これまたほくほくっとしておいしいわぁ。
長芋とお味噌って合うね!
長芋のから揚げ。
生姜醤油に漬け込んでから、片栗粉をまぶして揚げるだけ!
下味がついているので、このままパクっと食べられます。
長芋のピッツァ。
はじめはうすくスライスした長芋を並べようかと思っていましたが、
拍子切りにした長芋を使いました。
長芋を炒めて、フライパンの大きさに合わせて丸くまとめたら、
ピザソース、チーズ、好きな具材をのせフタをします。
チーズがとけて、お好みの焼き具合になったらできあがり。
コレがおいしくて、子ども達からも大好評♪
長芋の表面をカリッと焼くのがポイントかな。
結構な大きさなんだけど、何度か焼かされました(笑)
あれだけあった長芋があっという間に姿を消して、正直びっくり!
こんなに長芋をたくさん食べたのは、人生ではじめてかも(笑)
わたしにとっては、子ども達の長芋に対する意識が変わったのが一番の収穫かな。
おいしかったです!
ごちそうさまでした。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09071332_5f55b7cab5757.jpg)
青森県五戸町産長芋
大山農園の長芋 青森県五戸町産の長芋が おがくずに入ってやってきました! 最初...