O’s Natural Henna|モニター kumakuma9さん
【O’s Natural Henna】
をおためしさせていただきました。
14種類の天然ハーブが配合されている植物素材のトリートメント&カラーです。
ハーブのちからで髪と頭皮のダメージを改善しながら白髪をカバーしてくれます。
私はまだ白髪はありませんが、
カラーによるダメージが気になっていたので、
髪にも頭皮にも優しい天然ヘナのヘアカラーを使用してみたいと思い今回参加させていただきました。
カラー毛の場合だと、ブラウン色が重なり暗くなると書いてあったので、今のカラーが落ちてきて、オレンジというか黄色みが強くなっていたので落ち着いた感じになるのが理想的だと思い、チャレンジしてみました。
では実際にヘアカラーを準備していきたいと思います。
袋を開けて思ったのは、思っていた以上に粉が多くて驚きました。
私はロングヘアーなので、
パウダー80g+お湯240㏄ が使用料の目安。
これは髪の長さによっても変わってくるので、自分の髪の長さに合わせて規定通りに作ります。
私はちょっとちいさめの容器を使用しましたが・・・失敗です。
もう少し深めで大きいサイズの容器を用意すればよかったなぁと。
ぐるぐると混ぜていきますが、底のほうが結構粉っぽさが残りやすいので、底からしっかりと混ぜるような感じで混ぜていかないとうまくできません。
何か混ぜるときもコツがあるのでしょうか?
しっかりと染めるためのコツが
1.ヘナは地肌からたっぷりと塗る
2.ヘナを塗ったらしっかりと加熱する
3.加熱しながらできるだけ長時間置く
というのがコツみたいなので、地肌からたっぷりと塗っていきます。
段々と塗りにくくなってくるので手早くやるのが良いと感じました。
自分一人でやると限界はありますが・・・。
塗った後はラップやシャワーキャップで覆って少し時間を置きます。
定期的にドライヤーで温めるのが大変でした。
1時間ほど放置とは書いてありましたが、
こどもにもいろいろ急かされていたので少し早めに切り上げ、シャワーを浴びました。
ヘナをお湯で洗い流すのがとっても大変な作業で、ずっとお湯をかけても緑色のお湯が流れ続けていました。なかなか落ちきるまでが根気のいる作業。
しっかりとシャンプーをしたあと、髪はきしんだりせずに、しっとりとした感じでした。
髪の色が生え際あたりは結構黒色になっているので、ほとんど変化を感じませんでしたが、明るい部分は使用前と比べて明るさが少し落ち着いた印象でした。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/02091021_62031736e061b.jpg)
O's Natural HENNA
『O’s Natural HENNA アロマヘッドスパ』のご紹介をさせて頂きます。 こちらの商品はハーブの力で髪...