ギフトにしたい!素敵すぎる珈琲織鶴!|モニター のりさん
珈琲織鶴の雪月花セット、届きました!
我が家では去年ミルを買ってから毎日豆を挽いてコーヒーを飲んでいます。
豆を選んでくるのは夫にお任せなのですが、いつもだいたい同じものを買ってくるのでたまには違った感じのものを飲んでみたくなります。
でも私自身がコーヒーに詳しくないのでどれを選べばいいのかわかりません。笑
なので手に取りたくなるコーヒーとの出会いはだいたい名前やパッケージがきっかけだったりします。
こちらのブレンドコーヒーセットがまさにそれで、名前とコンセプトに一目惚れでした。
まず珈琲折鶴という店名が素敵じゃないですか。
そして今回のセットは浅煎りの「花唄」(モカブレンド)、中煎りの「月滴」(タンザニアブレンド)、中深煎りの「雪萌」(グアテマラブレンド)で「雪月花」となっています。
素敵です。
和モダンを感じさせるシンプルなパッケージも素敵です。
しかも届いたコーヒー豆に折り鶴が添えられているんですよ。
素敵です。
実際に味わう前に、もう誰に贈ろうか考えたくなるほど素敵です。
ここまでほとんど素敵しか言っていませんが、飲んでみるとその飲み心地もまた素敵でした。
今回は純粋に飲み比べを楽しみたかったので、3種類とも同じ粗さに挽いてペーパードリップしたものを同じ形のカップでいただくことにします。
まずは浅煎りのモカブレンド「花唄」から。
こちらはなんとも軽やかで、心地よいフルーティーな酸味が印象的です。
心が目覚める、会話が弾む、そんな感じ。
とても明るい気分にさせてくれる美味しさだと思いました。
お次は中煎りのタンザニアブレンド「月滴」です。
スッキリとした酸味がほんのり甘い香りをまとっていて、素敵な余韻を楽しめる美味しさだと思います。
お食事やデザートの時にも良さそうですし、カフェオレにしてもきっと美味しいでしょうね。
最後は中深煎りのグアテマラブレンド「雪萌」です。
ちなみに私の個人的お気に入りはこの雪萌。
コクと苦味を楽しめる一服感のある飲み心地でありながらも重すぎず、リラックスできる美味しさだと思いました。
細く挽いてエスプレッソにしてみるのもいいかもしれないです。
3種類ともそれぞれ違った美味しさで、とても楽しい飲み比べができました。
シーンごとに使い分けたいですね。
珈琲織鶴の雪月花、どれも素敵なブレンドコーヒーでした!
ごちそうさまでした!
このモニターレポートの商品はこちら
【珈琲豆】雪月花セット(珈琲織鶴オリジナルブレンド3種) 50g×3種
コーヒーにも色々種類がありますが、ぶっちゃけその違いはよく分かっていません。 珈琲織鶴オリジナ...