簡単に沖縄伝統のお菓子を作って味わえちゃう!外はカリッサクッ、中はしっとり♪揚げたては最高においしいです。子供と一緒に作るのもおすすめです。|モニター はるままさん
20代のときに、
友だちと1度だけ沖縄に行ったことがあって。
その時に現地で食べた
「サーターアンダギー」
最初で最後だったけど
美味しかったことは覚えてる。
そのおいしいサーターアンダギーを
なんと家で作れるなんて!
しかも、ココア味。
私が食べたことがあるのはプレーンだから
ココア味なんて初めて。
黒い濃い人ショップさんの
『黒い塩ココア アンダギーミックス』
“月曜から夜ふかし”にたまに出てる
嫁ニーさん(←ご存じですか?)企画の商品なのです。
このアンダギーミックスに
卵とサラダ油を混ぜるだけで生地が完成。
あとは揚げるだけ!
たったの2ステップ。
簡単に美味しいサーターアンダギーが作れちゃいます♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんとに混ぜるだけ!
サラサラの粉なので少しずつ、
優しく混ぜて飛び散らないように。
水分が入らないから
結構固めの生地が出来上がります。
揚げの工程。
生地が黒いから揚がってるか分かりにくい(苦笑)
焦げないように注意しながら
中まで火を通さないと!
コロコロ転がしながら、
たまに竹串を指してチェック。
小さめに丸めて揚げるのがポイントかな。
一袋で意外とたくさん出来ます☆
揚げたてをそのまま。と
砂糖をまぶしていただきました。
外側はカリカリサクサク中はしっとり~。
食感もいいし、
ほんのりココア味の
とっても優しい味で美味しい♡
食べ出したら止まらない(笑)
我が家では砂糖ありが好評でした!
息子は牛乳と一緒におやつタイム。
たまに牛乳に浸してた(笑)
今日は家になかったけど
生クリームとかバニラアイスが合いそう♪
白と黒のコントラストも美味しそう。
生地にチョコチップやシリアル、
ナッツなんかを混ぜても美味しいかもねって
主人と盛り上がりました!
通販で買える
『黒い塩ココア アンダギーミックス』
ぜひチェックしてみてください♪
このモニターレポートの商品はこちら
黒い塩ココア アンダギーミックス
同じ商品のモニターレポート
黒いポケモンボールじゃない サーターアンダギー 黒い塩ココア アンダギーミックス
黒いポケモンボール。じゃなくてサーターアンダギー 初めて作ってみました。ココアと炭入りです。 ...
月曜から夜ふかしでお馴染みの“嫁ニー”の新商品✨ 沖縄といえばやっぱりサーターアンダギー♪ こちらは...