岩みたい!(笑)でも美味しい♡|モニター ゆかさん
月曜から夜ふかしを観てる方ならお馴染みの逸材!
嫁ニーが作った、黒い濃い人シリーズ?
タマゴと油を加えるだけで手作りの美味しさを楽しめる、沖縄スイーツのミックス粉。
黒い塩ココアアンダギーミックスで、真っ黒なサーターアンダギーを作ってみました♬
先ず、本人の笑顔の写真も印刷されたインパクトのあるパッケージが最高!
黒い濃い人もインパクト大で思わず笑ってしまうけど、この嫁ニーに屈託のない笑顔には見ているこっちまで笑みがこぼれてしまいます?
ミックス粉にタマゴとサラダ油を加えて混ぜ合わせ、生地を少し寝かせてから油で揚げれば出来上がり♪
サラダ油はあまり使いたくないって方は溶かしバターでもOK。
生地は寝かせた方が美味しくなるって感じだから必ず寝かせなくちゃいけないってわけでもないので、面倒だったら特に寝かさなくても問題はないようなので。
作り方は至って簡単、混ぜて揚げるだけなので失敗することは先ずないと思います✌
生地は粘り気があるから手にすんごいひっつくけど、、、
ハンドクリームを塗るくらいの勢いで手のひらに油をぬれば問題なしです。
適温の油の中に丸めた生地を入れると、鍋底からゆっくりふんわりと浮き上がってくるんだけど…
この浮いている状態が、シイタケにしか見えない!?
この状態では正直、美味しそうには見えないけど。笑
でもココアの美味しそうな香りは、ふんわりと漂ってきます。
揚がったアンダギーは、、、
岩にしか見えない?
でも揚げている時同様、ココアの香りがめっちゃくちゃ良い感じに食欲をそそります。
外はカリっ、中はふんわり。
甘さは控えめだけど、素朴な味わいの中にお上品なココアの風味が香っててすごく美味しい♡
甘さをもっと濃厚にしたい時には、生クリームやハチミツをかけても良さそう。
たまたまバニラのアイスがあったので一緒に食べてみたけど、けっこうな贅沢スイーツになってすごく美味しく堪能できましたよ~?
元々の甘さを濃くしたかったら、生地を混ぜ合わす時にお砂糖や生クリームを足したりしても問題なしだと思うし。
簡単お手軽に、自分好みの味わいに作り上げることができるところも?
食べ応えもあるし、これおやつにはもちろんだけど。
甘さがホント控えめだからバターを塗っても美味しそうなので、パンっぽい感じで朝ごはんで食べるのとかも良さそうですね?
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01181126_6004f1ea94028.jpg)
黒い塩ココア アンダギーミックス
同じ商品のモニターレポート
黒いポケモンボールじゃない サーターアンダギー 黒い塩ココア アンダギーミックス
黒いポケモンボール。じゃなくてサーターアンダギー 初めて作ってみました。ココアと炭入りです。 ...
月曜から夜ふかしでお馴染みの“嫁ニー”の新商品✨ 沖縄といえばやっぱりサーターアンダギー♪ こちらは...