コーヒーの概念を覆す新たな飲み物|モニター sammyさん
珈琲の概念を覆す全く新しい珈琲に出会いました!!
コーヒーに含まれる成分で
身体に良いとされる物は主に以下3つだそうです
クロロゲン酸:世界一のポリフェノール
カフェイン:血行促進むくみ防止美肌効果
トリゴネリン:認知症やアルツハイマー予防
一般的なコーヒーは
香ばしい珈琲豆の香りを楽しむ飲み物で
煎る過程でどんどん焦がしていくので
発がん性物質が含まれてしまっているらしいのです。
そしてカフェイン以外の成分は消え去る・・・
すべての成分をしっかり残して
身体に良いコーヒーを作れないかと
開発されたのがこのOCHERなんだそう・・・
どんな味がするのか・・・
5種類飲み比べてみました!
★Cacao mint
ティーバッグならぬコーヒーバッグの中身がもう独特
白いコーヒー豆と一緒にハーブ的な物が色々入っています
淹れている時はチョコミントみたいな香りがしますが
飲むとミントの清涼感が喉一杯に広がって
一気に目が覚める感じ
★アレルリリーフ
淹れている時は薬草っぽい香りが漂う
飲むとミントっぽい爽やかさが口いっぱいに広がる
コーヒーと言うよりはハーブティーに近い飲み口
★Beauty full moon
ティーバッグを開けた瞬間から
生の花の香りが活きている
飲むとローズヒップの酸味が感じられるが
酸っぱすぎずほど良い酸味
全てにおいてまろやかでこのシリーズの中で一番美味しかった
★和紅茶
香りはほぼ紅茶で
その奥に微かにまろやかなコーヒーを感じる
飲んでみても紅茶の味が強く
残り香が薄ーいカカオのような味わい
★レギュラーコーヒー
香りはナッツやカカオを薄ーくしたような香り
飲み口もほぼお湯のような・・・・
それくらい癖が無い味
と言う事で
私のお気に入りは
Beauty full moonと
Cacao mintでした!
コーヒーは香りを楽しむものだ!!っていう人には
正直物足りないカモ・・・
ただ
新しい飲み物としては全然アリだと思います!
このモニターレポートの商品はこちら
O CHER
黒くないコーヒー「O CHER」を飲んでみました♪ コーヒーを毎日飲む私ですが、コーヒーといえば、専ら...