まろやかで美味しい柿酢!アレンジが楽しいです♪|モニター のふあさん
完熟した八珍柿をまるごと使用‼️風味豊かな柿酢【ぱしもんビネガー】のご紹介です。
「新潟柿酢事業協同組合」さんの柿酢。
最初に「ぱしもん」というネーミングにニコニコしました♪
英会話講師をしていた時「persimmon(柿)」の発音の響きが可愛くて好きでした。
特に子供さんが発音すると❤️
「ぱしもんビネガー」、素敵な和洋折衷のネーミングだと思います。
そして、お味はとっても美味しいです♪
柿の風味が感じられるまろやかなお酢です。
特徴をまとめると…
●新潟県産のブランド柿「八珍柿」を100%使用した柿酢。
●まろやかなお酢の風味と柿の果実味が楽しめる。
●柿酢は健康や美容に注目される栄養素がたっぷり。
・通常の黒酢に比べて、およそ3倍のカリウムが含まれている。
・ポリフェノール、ビタミンC、亜鉛も含まれている。
●ドリンク、ドレッシング,すし酢など毎日の料理に気軽にプラスできる。
家紋のような柿のマークがついた、高級感のある箱に入っています。
プレゼントしたら喜ばれそうな贅沢感があります。
箱を開けると、150mlのスリムなボトル。
白×柿色オレンジの和モダンなパッケージです。
お皿に出すと、淡いオレンジ色の美しいお酢です。
一口お味見♪
「わぁ、まろやかで美味しい❤️」
一般的なお酢の、棘のある酸っぱさはありません。
柿果汁が30%も配合されているので、酸味が少なくまろやかです♪
酸っぱいもの好きの私は「濃いめで飲みたいな❤️」なんて美味しさにウキウキしました。
「ほのかに柿の味がするかな…」くらい の優しいお味なので、アレンジもしやすいと思います。
そこで、2つのメニューに使ってみました‼️
【ぱしもんビネガードレッシング】
我が家定番の「コロコロサラダ」のドレッシングを作りました。
材料はEVオリーブオイル、ぱしもんビネガー、醤油、塩コショウ。
レモン汁の代わりに、ぱしもんビネガーを使いました。
いつもよりもまろやかに仕上がって美味しかったです❤️
オリーブオイルとよく合うと思いました♪
【ぱしもんビネガー入りジンジャーソーダ】
無糖のジンジャーソーダにハマっていて、ぱしもんビネガーを入れてみました。
酸味が加わって美味しいです❤️
柿酢は美容と健康にも良いので、一石三鳥くらいの贅沢ドリンクになります。
今年の夏は 「ぱしもんビネガー入りジンジャーソーダ」に決まりです‼️
他にも、おススメなのは「簡単手作りポン酢」。
ぱしもんビネガーをおだしに混ぜるだけ。
いつものぽん酢がまろやかになって、美味しく湯豆腐をいただくことができました❤️
まろやかで優しい味のお酢なので、アレンジは無限大にあると思います。
そのままお水で薄めて飲んでも、絶品ドリンクです♪
ブランド柿「八珍柿」 のお酢だからこそのお味です。
美味しい柿を作ってくださった生産者さん、その柿を使って美味しい柿酢を作ってくださったメーカーさんに感謝しています。
大切に使わせていただきます❤️
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/02221134_5c6f5fa232749.jpg)
ぱしもんビネガー
家紋のようなもののついた、黒くてカッコいい箱に入ったお届けもの。 新潟からやって来た、柿果汁30%配...