つけおきでサビをキレイにしてくれるサビ取り剤✨|モニター meme4.さん
モニターレポート
強力サビ取り剤 Rust ZERO
を使用してみました✨
厄介なサビを除去して表面を保護してくれるサビ取り剤だそうです。
こすらずに楽々、しっかりとサビはとってくれるけど、中性なので金属にも優しく、安全性も高いのだそうです。
鉄以外の金属にも使用可能との事です。
.
サビってなかなかとれないですよね?
磨いても何しても取れないサビ跡があって困っていました。。。
自転車のスタンド裏が気づいたら錆びていて、その自転車を停めたコンクリートやタイルにサビ跡がついてしまって、なにもしてもなかなか取れなくて困っていたので、こちらを使用してみました。
使い方は80度のお湯とサビ取り剤を合わせてサビ取り剤を作ります。
私はここを見落としていたのですが、その液につけ置きをしてサビを取ります。
30分以上で、サビがひどい場合は24時間以上だそうです。
私はなぜかかければ良いのだと思い込んでいて、かけて30分放置しました。
しかもその間、上に何もかけずに放置しました。
それでも30分後拭き取ると、少しキレイに✨
ただ、やはりかけるだけだとすぐに蒸発してしまうので、ラップなどで蓋してもう少し放置すればもっとキレイにとれそうかなぁ✨と思いました。
また、本来の使用方法であるつけ置きをすればしっかりとキレイに取れそうなので、次はスタンドを丸々つけ置きしたいなぁと思います!
ちなみにサビ跡にも少しかけて拭くと、薄いものはすぐにキレイに✨
頑固なところにはラップ&長時間放置が良さそうでした!
今までなにしてもなかなかキレイにならなかったので、取れる方法が見つかってとても嬉しいです✨?
.
このモニターレポートの商品はこちら
強力サビ取り剤 Rust ZERO
株式会社 榮建設様の 安全性・効果性・素材を 痛めない強力サビ取り剤 【Rus...