自家焙煎Morrow珈琲 レビュー|モニター piyogoさん
自家焙煎Morrow珈琲のブルーマウンテンをおためししました。
珈琲は色々なメーカーのものをお試しする機会をいただいているのですが
一日1杯は最低でも飲んでいるのでどれを飲んでも味が違うし
飲み飽きないですね。
今回は自家焙煎のコーヒーなのでとっても楽しみ!
福岡県小郡市のふるさと納税の返礼品として頂く事ができる商品ですね。
ジャマイカ産のブルーマウンテンは記憶にある限り
初めてだと思うのでうれしいです。
なんでも元珈琲嫌いの店長さんが製造されているコーヒーなんだそうです。
後の”師匠”の珈琲と運命的な出会い果たしその師匠の下で
修業の後、Morrow珈琲を開店したのだそうでそのコーヒー豆ですね。
珈琲嫌いの人を珈琲店の店長にしてしまうほどのコーヒーってなんだかすごいですね。
パッケージが少し変わっていてはさみでパッケージの上部を
カットするタイプではなくジッパーの上あたりにタブがついていて
それを引っ張るとワイヤーの様なものがパッケージを開封する仕組みになっています。
これならはさみがいらないし間違えてジッパー部分を
カットしてしまうおそれもないのでいいですね。
力はそんなに強い方でない私でも楽々開ける事が出来たので
力もさほどいらないと思います。
そしてこのコーヒーのパッケージのもう一つの特徴は
パッケージに乾燥剤が内蔵されているところ。
別の小さい小袋が入っているタイプではなく
パッケージに内臓されているものは初めてですね。
あの小さい乾燥剤邪魔だしキチンと乾燥されていない気がして
好きになれなかったのですがこれなら邪魔にならないのでいいですね。
閑話休題。
パッケージを開封してすぐコーヒーの良い香りが。
他のコーヒーもいい香りはもちろんするのですが特に
華やかと言うかコーヒーを挽いた直後の香りと似ている気がして
うっとりしてしまう程よい香りです。
速攻淹れてみました。
自家焙煎だからか嫌な苦味がなくほのかな甘みのある味わい。
そして後に残る少しの酸味が心地よいです。
私は結構酸味があるコーヒーが好きなのでこのコーヒーは好きなのですが
酸味もほのかなので酸味があるコーヒーは苦手だな
と言う方にも飲みやすいコーヒーだと思いました。
コクもあるので今回はブラックで頂きましたがミルクを足してもよさそうですね。
ふるさと納税の各種サイト寄付をすると
返礼品として受け取れるのでコーヒーが好きな人にはおすすめだと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
自家焙煎Morrow珈琲 コーヒーの王様 ブルーマウンテン(ストレート)
同じ商品のモニターレポート
自家焙煎Morrow珈琲 コーヒーの王様 ブルーマウンテン(ストレート)
自家焙煎Morrow珈琲 コーヒーの王様 ブルーマウンテン (ストレート) ゴールドに光り輝くパウチ...
自家焙煎Morrow珈琲 コーヒーの王様 ブルーマウンテン(ストレート)
自家焙煎Morrow珈琲 コーヒーの王様 ブルーマウンテン(ストレート) ジャマイカ東部のブルー...
自家焙煎Morrow珈琲 コーヒーの王様 ブルーマウンテン(ストレート)
自家焙煎Morrow珈琲 コーヒーの王様 ブルーマウンテン(ストレート)は甘みとコクのバランス、そしてクセ...
自家焙煎Morrow珈琲、 コーヒーの王様 ブルーマウンテン
今回はご縁があり、自家焙煎Morrow珈琲 コーヒーの王様 ブルーマウンテンを頂きました! ブルーマウン...
【Morrow珈琲 ブルーマウンテンNo.1】 100g (挽き豆) (「☕️・ω・)「☕️✨✨ こちらは 福岡県小群市...