飛騨街道 旅がらす|モニター けいたんさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
こんなにかわいい最中があるなんて、知りませんでした!
飛騨街道 旅がらす
「飛騨の小京都」と呼ばれる、岐阜の観光都市「飛騨高山」のおみやげ。
創業大正十三年、まるでん池田屋を代表する最中が『旅がらす』です。
道中合羽をまとい、三度笠をかぶった旅人スタイルの最中。
道中がっぱには「飛騨街道」「旅がらす」の文字が見られます。
2016年度全国おみやげグランプリ 各国審査員賞(アメリカ)受賞した、
飛騨情緒あふれる個性的な一品です。
細いけど結構大きい最中、折れてしまったり、餡が乾燥してしまわないように!と言う理由から、真ん中の胴体の部分にのみ餡が入っています。
だから、ぺろっと食べられちゃいました。
一緒に食べた次男クンは、餡を最中の皮ですくいながら食べてました。
この最中なら、2~3個食べられるかも!?(笑)
でも次に食べるのは飛騨に旅行に行ったときがいいな。
あっでもオンラインショップでも取り扱いがあるので、
今はお取り寄せして “おうちで旅気分” もおすすめですよ!
このモニターレポートの商品はこちら

飛騨街道「旅がらす」2個入
今回ご紹介するのはこちら!!! 飛騨高山の旅がらす??? 詳しくはこちら 飛騨高山の名物...