最高に癒されるもなか発見!|モニター のりさん
旅がらす、届きました!
感染対策のため旅行や遠出もできないし、みんなでワイワイもよろしくない今日この頃。
かといって自宅でじっとしているのも不健康なのでお散歩やジョギングをしている方も多いですよね。
私もここしばらくは1人でお散歩して外の空気を吸っています。
でも毎日こればかりだとつまらないんですよね。
なので旅がらすをお供に徒歩圏内をぶらり旅することにしました。
このかわいい旅がらす、飛騨高山のお土産なんです。
そして…もなかなんです。
初めて見た時あまりの可愛さに心をぎゅっと掴まれました。笑
本当は届いたら鎌倉あたりに連れ出して日帰り撮影旅を楽しもうと思っていたのですが、
緊急事態になってしまったのでそれができなくなってしまいました。
でもこんな時だからこそお散歩のお供がいてくれたらちょっと楽しいかな、とも思います。
届いた箱の裏を見てみるとお菓子としてもきちんとしていますね、無添加の和菓子です。
そして箱を開けると旅がらすが2人。
1人は笠が欠けてしまったのでお留守番してもらいましょう。
立ててみると意外と安定感があってびっくりです。
これならお外に連れ出せますね。
お出かけするにあたって旅がらす用のマスクも作ってみましたよ。笑
「こりゃなんだい?へぇ、マスク。大変なご時世になったもんだねぇ。」とか言ってるような気がします。笑
で、旅がらすと2人でぶらぶらりお散歩しました。
神社に立ち寄る旅がらす。
「飛騨高山から来ましたのでここいらの神様にもご挨拶を…」とか言ってたら可愛いですね。笑
ちょっと疲れたらベンチに座って一休み、旅がらすは松の木がよく似合っています。
そして花ざかりのサツキを見付けてまたパシャリ。
「お、ちょっと雲が晴れてきたねぇ」と空を見上げているつもりで撮ってみました。
誰とも会わずお店にも入らずただのお散歩ですが、旅がらすの写真を撮りながら歩いているといつもの景色もちょっと素敵に見える気がしました。
なんか楽しい!笑
ぶらぶら歩いておうちに帰りマスクと三度笠を脱いだ旅がらす、「ふ~、やっぱり家が一番だねぇ」なんて。笑
今回はご近所散歩でしたが、この緊急事態を乗りきったら今度は遠くに旅がらすと旅をしてみたいと思いました。
ちなみにお散歩のあとはもちろん美味しくいただきましたよ。笑
旅がらす、最高に癒されました!
ありがとうございました!
このモニターレポートの商品はこちら

飛騨街道「旅がらす」2個入
今回ご紹介するのはこちら!!! 飛騨高山の旅がらす??? 詳しくはこちら 飛騨高山の名物...