旅人をイメージしたお菓子♪|モニター chaさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
このご時世、旅には行けず、おでかけするのは、毎日のウォーキング・お散歩、週1回のお買い物くらい。
お供にはこちらのたぬきの顔をした旅人をイメージしたお菓子♪
まるでん池田屋 飛騨街道「旅がらす」
2016年度 全国おみやげグランプリ 各国審査員賞(アメリカ)受賞 「飛騨の小京都」と呼ばれる、岐阜の観光都市「飛騨高山」
飛騨情緒あふれる、まるでん池田屋の代表作です。
日本らしくて良いデザインですね。
もらうと嬉しいお土産です。
箱を開けた瞬間、ムフフと笑っちゃう。
三度笠を身につけて旅をする姿「旅がらす」。 たぬきの顔をした旅人をイメージしたお菓子で、とても個性的な一品です。
愛嬌があって可愛らしい顔。
お皿の上に立ててみたら、立った。
三度笠も外せますよ。
一緒に旅(今回はご近所だけど)したら、楽しかったです。
最中(もなか)のお菓子なので、旅から戻ったら、美味しく食べられます。
折れてしまったり、乾燥したりしてしまうので、餡は胴体だけに入っています。
食べるのがもったいないけど、食べてみたら、粒餡ですごく美味しかったです。
皮の部分が多いから、サクサクで甘さ控えめに感じます。
「あぁ~、もう1度、飛騨に行きたい」と思うお菓子です。
現地に行かなくても、オンラインショップで購入できますよ。
このモニターレポートの商品はこちら

飛騨街道「旅がらす」2個入
今回ご紹介するのはこちら!!! 飛騨高山の旅がらす??? 詳しくはこちら 飛騨高山の名物...