日本料理店が作る手間暇かけたアイスクリーム|モニター るいともさん
モニターレポート
佳肴季凛さんのシャインマスカットのアイスクリームは、とても贅沢なアイスクリームです。
高い糖度が特徴のシャインマスカットは種がなく皮ごと食べられるぶどうですが、食感や見た目を考え、敢えて皮を剥いて作られています。ひとつひとつ丁寧に皮を剥いたシャインマスカットを果肉が残るようにフープロにかけ、クリームチーズとマスカルポーネチーズを加え、さらに卵黄と豆乳を加えます。佳肴季凛はマクロビオティックを基本に据えているので牛乳ではなく豆乳を使っているのだそう。その後上白糖や蜂蜜、ゼラチンを加えマスカットリキュールとレモンで風味付け。メインのシャインマスカット果汁、卵白で作ったメレンゲと生クリームを加えたらアイスの種の出来上がり。これをアイスクリームマシンにかけて仕上げると言う、手間暇かけたアイスクリームなんですよ。
口に入れるととろけるようななめらかさ。
シャインマスカットの果肉の食感がプレミアム感を演出します。
ひと口食べるごとにため息が出るほどのおいしさで!食べている間中、幸福感に包まれました。
こんなアイスクリームが食事の最後に出てきたらお料理の印象がグレードアップすること請け合いですね!
ただ、希少なフルーツのためかお取り寄せはできないのだそう。
再度食べるにはお店に伺うしかないのが残念です。
このモニターレポートの商品はこちら

シャインマスカットのアイス
「シャインマスカットのアイス」を食べてみました♪ 糖度が高く、皮ごと食べられる美味しいシャインマ...