ダイエット中にカレーが食べられるなんて幸せ♡|モニター うりむー姉さんさん
ダイエット中でも食べられるカレー!
ダイエット中は敬遠しがちなカレー…
そのカレーをダイエット中に??!!!
どういう事かというと。。。
━━━━━━━
◾️脂質ゼロ◾️
━━━━━━━
玉ねぎ、にんじん、セロリをオイルを一切使わずに時間をかけて丁寧に仕込んでいます。
そこにスパイスを炒めながら練り込んでカレーペーストが作られています。
⚠️脂質ゼロなのでお肉は入っていません?♀️
━━━━━━
◾️低糖質◾️
━━━━━━
一般的なカレーは1食あたり約15g前後*の糖質が含まれています。
でもこのカレーの糖質量は8.64g*
(※ルーだけの糖質量)
糖質を多く含むじゃがいもが入っていない点が大きいのかもしれませんね?
━━━━━━━━━
◾️豊富な食物繊維◾️
━━━━━━━━━
しめじや舞茸といったきのこと
キャベツや茄子といったお野菜が
たっぷり入っています?
これらの具材を長時間煮込んで作られたカレーには、旨味がギュギュッと濃縮されています❣️
━━━━━━
◾️76kcal◾️
━━━━━━
これこそ驚愕の数字?
⚠️ご飯のカロリーは含まれていません
参考までに他のカレーはと言うと…
・チキンカレー:約360kcal
・シーフードカレー:約250kcal
・キーマカレー:約380kcal
⚠️ご飯のカロリーは含まれていません
カロリー制限中のうりむーにとってこのカレーはまさに神のような存在!
━━━━━━━━━━━
◾️本格スパイスカレー◾️
━━━━━━━━━━━
日本ソムリエ協会認定ソムリエでもあり、スパイスカレー研究家でもある杉山英治さん監修?
美味しさにとことんこだわって作られています。
━━━━━
◾️感想◾️
━━━━━
ダイエットカレーとは思えないくらい普通に美味しいカレーでした!
食べ方は湯煎、レンチンどちらでもOKだったので、両方で食べてみましたが
断然湯煎のほうが美味しく感じました。
具材は長時間煮込まれてほとんど溶けてしまっているので、見た目でどれがどれかは分かりにくいと思います。
しめじはなんとなくわかります?
かなりスパイスが効いていて、ほんのり苦みもありました。
辛いカレーが苦手な方はちょっと無理かもしれないなーって思います。
それくらいしっかりとしたスパイスカレーです。
脂質0で低糖質なので、こってり濃厚という感じのカレーではありません。
じゃあ、あっさりなのかと言われたら、あっさりではないかなー。
脂っぽさがないという点ではあっさりなのかもしれませんが、お野菜の旨味が濃縮されているのでお野菜の甘みなども感じられて、自然なコクのようなものがあるという風に感じました。
(分かりづらかったらすみません?)
ちょっとだけ気になったのは
少々水っぽさのようなものを感じた点。
食べてる時に
あれ?なんか水っぽい???
って何回か思ったのが印象に残っています。
ダイエットカレーは美味しくない
みたいなイメージあったけど、これは本当に想像していたダイエットカレーとは全然違って
ダイエットカレーだと言われなかったら気づかないかもってくらい、普通のカレーと比べても遜色ないです❤️
お値段は少々お高いですが
?ダイエット中だけどカレーが食べたい
?糖脂コントロール中
?高級レトルトカレーに興味がある
?スパイスカレーが好き
という方にオススメの商品です
このモニターレポートの商品はこちら

たっぷり野菜ときのこのスパイスカレー
たっぷり野菜ときのこのスパイシーカレー♪ 一人のお昼ご飯に頂きました~ レジチン500W2分、600W1分...