自宅で本格的な味わい 伊勢うどん|モニター レイカさん
伊勢うどんは、三重県伊勢市を中心に
食べられるうどんです!
伊勢には1度行ったことがあるのですが
せっかく行ったのに
伊勢うどんを食べ損ねてしまったので
ずっと食べてみたかったんです!
なので、念願の伊勢うどん✨わー、嬉しい♡
ずんぐりとした太い麺に、
たまりがベースの真っ黒い濃厚なタレで食べるうどんです。
自分で上手にできるか、心配だったけど
作り方はとーっても簡単で、麺を茹でて
付属のタレをかけるだけ出て来ちゃいます。
麺も茹で上がるのが早いので、2分~4分くらいで大丈夫です。
私は2分半くらい茹でました。
そのままでももちろん美味しいですが、
ねぎや唐辛子をかけても美味しいです!
あと、卵!このタレとの相性が抜群でした✨
このタレが…これまためちゃくちゃ美味しくて✨
先代の奥様が、伊勢中のうどん屋さんを
食べてまわり美味しいお店のタレをこっそり
少しずつ分けてもらって、
それに独自の改良を加えて出来たものを、
地元のお醤油メーカーさんに頼んで作って
もらっているそうです✨
こだわりが詰まった秘伝のタレですね!
絶品でした✨
もちろん麺もとっても美味しくて、
もちもちの太い麺はコシもあるし、食べごたえが抜群✨
冷やしうどんにしたのですが、
10月とは思えないほど暑い今日にピッタリで、
ツルツルあっという間に食べ終わりました✨
このもちもち感ってお店で食べてる味を
本当に限りなく再現されていて、
お得意様より「うちの店のお客さんが、おいしかったから持って帰りたいのだが・・・」という
ご要望によって出来たのがこちらのタイプとの事です。
冷凍タイプでは、家に着くまでにとけて
しまうので常温保存のものをということでした。
元来、真空パックのものはどうしても味が変わってしまうので、
「店で食べたんと違うやないか!」と叱られて、
何度も作り直し、気に入っていただけるものが出来るまで随分苦労されたみたいで、
おかげで今日こうして
私が美味しい伊勢うどんを食べられたんだなぁ…✨と思うと感謝です? ✨
しかも常温なので、2ヶ月もつのがすごいです。
私は3食あっという間に食べ終わりそうです✨
今度伊勢に行く機会があったら、
絶対に店舗に寄りたいです!
このモニターレポートの商品はこちら
常温伊勢うどん3食入り(たれ付)
山口製麺有限会社様から、念願の伊勢うどんをいただきました! うどんが好きでよく自宅で色々な種類のう...