われらがソウルフード!ふんわりモチモチ伊勢うどんを堪能|モニター アンソレさん

 

モニターレポート

われらがソウルフード!ふんわりモチモチ伊勢うどんを堪能

アンソレさん (40代 / 女性)

 2021/05/31

みなさま『伊勢うどん』は、みんな同じものだと思っていませんか?
実は、お店や製麺会社によりタレや、うどんの味は全然違います。

伊勢生まれ伊勢育ちの私が自信をもっておススメ!!

旅行で来てもらって初めて出会う伊勢うどんなら、ぜひ山口製麺さんの伊勢うどんを食べてって欲しいと願う。伊勢の人なら愛してやまない超老舗・山口製麺さんの伊勢うどんをご紹介したいです。

地元ではスーパーで買うもの、そして要冷蔵品が一般的なのですが
こちらの『常温伊勢うどん3食入り』は、なんと常温保管で2か月の日持ちが可能。

通常の伊勢うどんの味わいを真空パックにしても、なおキープするために
かなりの時間と試行錯誤を繰り返し、苦心されたとのこと。

渾身の商品に仕上がっていました・・。

パッケージもお土産や贈答用にピッタリですね。
遠方の親戚やお友達へのお土産に良いと思いました。

『うどんはコシが強い固めが好き』とよく言いますが、(私自身も讃岐うどんなどは固め好き) 伊勢うどんだけは、他のウドンと一緒にしないで頂きたい。
別のカテゴリーに君臨し、ふわふわ柔らかな麺が魅力的なのです。

特に子供には大人気で、伊勢うどんを出すとみんな大喜び。
具材も、青ネギと卵オンリーの王道が一番おいしくて、作るのカンタン、お母さんも楽させてもらえるので嬉しいです。
*********************
★伊勢うどんを美味しく上手に作るこだわり★
・ 袋に入った麺は柔らか、ペッタリしていますよ。かならず袋の3辺をハサミでカットし、ビニールからペロンと、はがすように優しく扱います。
・グラグラ沸いたお湯に入れますが、すぐは触らない。温まると自然とほぐれやすく
 なりますので 麺を傷つけないように菜ばしで、優しくほぐします。
・ちなみに茹で時間は、今まで計ったことがありませんが、お湯が再沸騰して麺が
 フワッと浮けばOK。
・器に卵を1つ割り溶き卵を作る。アツアツの伊勢うどんをしっかり湯切りして入れ、      
 すぐ混ぜると半熟卵がからまり、まろやかで美味しい!
・甘くて真っ黒なタレはクドくもしょっぱくもありません。たっぷりドボドボかけてOKです!そしてネギはたーっぷりに、一味はお好みでかけるといつもの味。
********************
やはり、おいしいですね!!
伊勢では子供からお年寄りまで食べやすく、多くの人に愛されています。

伊勢に来たら絶対、伊勢うどん食べてってな!

このモニターレポートの商品はこちら

常温伊勢うどん3食入り(たれ付)

同じ商品のモニターレポート

三重県のご当地うどん、伊勢うどん! 常温保管可能です。 子供が小さいので、お昼ご飯にこういうぱぱっ...

どうも、ラリンです。   今回は、コエタス様から頂いた伊勢うどんを食べてみました!    ...

伊勢うどんです(*´艸`*)? 3人前入っていて、ギフトにぴったりなおうどんです♪ 冷凍されていないもっ...

山口製麺さんの伊勢うどんをいただきました。 伊勢にはまだ行ったことがなくて、初めて伊勢うどんを食...

一度は行ってみたいけど、案外遠くて、なかなか行けない伊勢神宮。 念願かなって、数年前に行ってきま...

山口製麺さまの『常温保存タイプ 伊勢うどん』 もっちり太麺をたまり醤油でいただく伝統の味 お店の...

伊勢ブランドに認証されている伊勢で有名な昭和23年創業の「伊勢うどん」を製造販売されている会社です♪...

今日のランチは伊勢うどん。 10年くらい前、おかげ横丁のふくすけで食べたのが私のファースト伊勢う...

普段少食な6歳児も、タレを飲み干し、一人前完食しました。老若男女、全ての世代に愛される美味しさです...

「山口製麺」さんから 『伊勢うどん』が届きました♪ ゆでうどんだけど、常温保存です。 伊勢うど...