鮭とばチップ|モニター sakuraさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
北海道で捕れた鮭をスライスした鮭とばチップが届きました
鮭とばって初めて聞く名前なので調べてみたら
鮭を半身に切って、皮付きのまま細切りした形のもの。
半身に切った身を海水でしっかりと洗って、海の風に当てながら干してできた干物です。
干してできたものとして硬さがあるため、差し歯をしている方や歯に自信がない方は食べる際に注意をした方がいいでしょう。
とありました。
ビーフジャーキーの鮭版って感じですね。
鮭とばという言葉は北海道や東北の言葉らしいです。
こちらの鮭とばチップは『ソフトタイプ』と書いてあるだけあって
硬くありませんでした。
実際今歯の治療中の私でも食べれました(^^)v
柔らかくて脂がのっていてすごく美味しかったです。
味つけがしてあるので最初は少し辛いかな?と思いましたが
家族でそれぞれに食べているとあっという間に最後の1枚に?
あぶって食べてみようかなとか思ってたけど叶わず(;^_^A
お茶請けにもあいそうだけどそれも叶わず(笑)
鮭なのでカロリーも高くないしヘルシーですよね。
噛めば噛むほど味が出てくるので結構長く楽しめましたよ。
このモニターレポートの商品はこちら

鮭とばチップ 北海道産 80g入り
私は魚介類が大好きなので、お酒のおつまみも貝柱だとかえいひれだとかが大好き! その中でも、高級なの...