安納芋(こがね・紅)食べ比べで贅沢な時間!|モニター ちぃさん
とてもおいしくてついついみんな笑顔がほころぶ
みんな大好きさつまいも。
なんと「種子島から直送」の貴重なさつまいもをいただき
美味しいと人気な「安納芋」を初体験させていただきました。
こちらの魅力は何といっても食べ比べ!
『安納芋(こがね)&安納芋(紅)の食べ比べセット』
ということで安納芋2種類を食べ比べできるというなんと
嬉しく贅沢なセット!!
平山農園さんの種子島産の甘い安納芋は
熟成貯蔵庫で長期熟成後産地直送そのため
比べ物にならないくらい甘くて絶品。びっくりです!
食べ比べセットの安納芋は2種類
『安納紅』と『安納こがね』
初めて安納芋に2種類あると知りました。
安納紅
*甘味が非常に強く、加熱で食感はねっとり
*代表的な種子島のさつまいも
*生で糖度が16度、加熱で糖度は40度前後
安納こがね
*加熱でねっとり感が増し、 紅芋よりももっとしっとり
*加熱で安納紅よりももっと甘みが強くなる
沢山の苦労とこだわりがいっぱいの安納芋。
届いてみると立派なさつま芋が7本入っていました。
安納紅が4本と安納こがねが3本
安納こがねの方が長くて大きく
安納紅はコロンと丸みがありますね。
うれしいのが平山農園さんのレシピ付き
農家さんのレシピだからおいしいに違いないですよね!!
まずはやきいもでさつまいも本来の旨味を堪能しました。
『安納紅』
クリームみたいなネットリ感でその甘さにびっくりしました。
スイートポテトのよう…
冷蔵庫で冷やして食べるのもおすすめだそうでメディアでも
冷やし焼き芋として紹介されていたのでやってみると
ほんとだ!アイスクリームでした!!この滑らかな舌触りに
やさしい甘さとろける口当たりがまさに…
『安納こがね』
安納紅よりもねばりのあるしっとりした食感でクリーミーな感じ
焼いもにするとそのしっとりした滑らかさがより引き立ちますね。
こちらも甘い!
水分量で食感も味わいもちょっと違ってくるので面白いですね!
どちらも甘いのであとはねっとり度合いなどでお好みを
見つけるのも楽しいですよ。
せっかくなのでアレンジしながらいただきました。
安納芋自体が甘いのでお砂糖を使わないで作りました。
お餅をついたり、大好きなベーグルの生地に練りこんだり
スイートポテトなど味わいつくしました!
この食べ比べはなかなかできないのですごく魅力的でした。
楽しみながらいただけるのでいいですね。
味は絶品!おごちそうさまでした(*^_^*)
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11161710_5bee7b7ca7102.jpg)
安納芋(こがね)&安納芋(紅)の食べ比べセット(約1キロ)
平山農園さんの【安納芋(こがね)&安納芋(紅)の食べ比べセット(約1kg)】* 表面が赤っぽい方が、安納紅...