子どもにぜひ食べさせたいうどん!|モニター いたママさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
今回、やさいのなちゅるんで初めて知った「たべて菜」という野菜。どんな味がするのか楽しみにしていました。袋を開けると、青菜の匂いがしたので、緑の野菜を食べない3歳の息子には食べられないかなぁ?と思いました。ですが、茹でてみるとぷりっぷりで、香りも優しくなりました!色も茹でると鮮やかで、盛り付けるととっても綺麗でお洒落!おもてなしで、小さなカップに入れて出したら素敵だなと感じました。今回は、うどんの味が分かるように、シンプルにざるうどんに。めんつゆでいただきましたが、とってもアッサリしていて食べやすい!青い野菜が苦手な息子も、おいしい!と何杯もおかわりしました。私はシンプルに食べた後に、梅ペーストを少し絡めていただきました。アッサリした味に梅がとても合いました!また、うどん自体がさっぱりしているので、今回は唐揚げと一緒に。他のうどんよりも揚げ物との相性が良くてオススメです。何より、偏食が気になる幼児のご飯にいつも頭を悩ませていたので、息子が大好きなうどんに、野菜が練り込まれているなんて素敵すぎる!!しかも、息子と二人のお昼に、うどんを茹でて、あれもこれもとおかずを作る余裕はないので、なちゅるんなら野菜のおかずがない…なんて罪悪感もないし、何よりうどんだけで栄養がとれるなんて最高です!!今までに、野菜が練りこまれた製品を息子にあげたことがありますが、どうしても野菜の匂いや味が気になるようで食べてくれませんでした。なちゅるんは、子どもが苦手な野菜のえぐみや匂いなどが気にならないので、喜んで食べてもらえるうどんだと思います!子育て中のママたちに、ぜひオススメしたい商品です!
このモニターレポートの商品はこちら
香川県産オリジナル野菜使用 やさいのなちゅるん(讃岐うどん)
株式会社ヒカリ様から発売されている『やさいのなちゅるん』を食べてみました。 香川県生まれの「食...